※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
お仕事

2024年8月生まれのベビーが2025年8月に保育園に入る場合、0歳児か1歳児か不明。8月1日までに復帰必要で、受かれば有給で慣らし保育、落ちれば育休延長可能。早めに応募するか悩み中。

2024年8月2日生まれのベビーの保育園の場合、

2025年8月の途中入園は、0歳児クラスへの応募でしょうか?1歳児クラスへの応募でしょうか?

調べたのですが、産後のぼんやり頭で全然わかりませんでした💦

また、2025年の8/1までに復帰が必要なのですが、
この場合は、8月募集枠に応募し、
受かった場合は慣らし保育期間を有休、
落ちた場合は普通に育休延長で流れはあっていますよね?

受かった場合を考えると、7月入所に応募した方が、
慣らし保育期間を考えるとよいのでしょうか?
気持ち的には落ちて育休延長されると嬉しいので、
あんまり早く応募したくない気持ちもありますが、、

•会社的には落ちた場合は、最大2歳まで育休延長可能。
•復帰日は、原則1歳の誕生日前までに。
•市役所的には、保育園入所の翌月1日までに復帰が必要。

コメント

ママリ

4/1時点の年齢で学年が決まるので0歳児クラスです!

7月の入園で申し込み、育休中に慣らし保育をして、お誕生日復職が一般的です。
(復職期限は1ヶ月以内やその月末までなど自治体により異なるので確認)

落ちてしまう事を考えても、7月申し込みのほうが良いと思います。
8月の申し込みで落ちた場合、育休手当延長の手続きが間に合わないです。
原則として、お誕生日の2週間前までに延長の申し出が必要です。

  • ママリ

    ママリ

    復職期限は確認されてましたね🙇‍♀️

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    補足にある分は、職場通してハローワークに確認してもらったことがありますが、 7月の不承諾通知で大丈夫です。
    8月のものは必要ありません。

    「お誕生日に復職できる日程で保育園に申し込みをした」であれば、お誕生月でなくて大丈夫です。
    誕生日月の申し込みって書き方、やめてほしいですよねー🤷‍♀️

    • 8月31日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    ありがとうございます!
    大変助かりました☺️
    そうですよね、会社への延長の手続きは2週間前とかに必要=それまでに不承諾通知書必要=7月申し込みですよね💦
    7月の不承諾通知書のみで大丈夫とのこと安心しました。
    7月分で申し込もうとおもいます!

    • 8月31日
ミニー

うちの地域では
慣らし保育を加味して
入所月の2週間前から
入園できることになってます☺️

なので、一度市役所にきいてみてもいいかと思います!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    ありがとうございます!
    地域によりますよね、確認してみます!

    • 8月31日