
パチンコに行ってる俺も悪いけど、仕事もしないで家事も完璧にできてな…
パチンコに行ってる俺も悪いけど、
仕事もしないで家事も完璧にできてないくせに
お金のことでうるさく言うなって旦那に言われちゃいました。
旦那の中では世の中、仕事してる人が偉いみたいな感覚があるのか、
いつも、前の会社の上司の話をしてきて
○○さんは出産1ヶ月前まで働いてた。
○○さんは産後2かげつくらいで子供を保育園に預けて仕事してた
どちらの方もシングルマザーで、
なんなら上の人は仕事しながらの妊娠。
妊娠してる時に仕事見つけてならわかるけど
妊娠中に雇ってくれるところなんてないのに
働く気がない、妊娠を言い訳にしてるって。
なんなら代わりに妊婦でもOKってとこ見つけてきてよって言いたい
- みき(2歳2ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

かっかち
子ども預けて、お腹の子危険にさらして、お前のパチンコ代稼げってことか?

あーぴっ🌼
そんなこと言うなら子育てしながら妊娠してる体と変わってみろって言いたいですね…。仕事してるより命育ててる方が間違いなく大変だし辛いのにその中で家事を完璧にやろはちょっと言いすぎですよね。
仕事してお腹の子にもしものことがあったら…と思わないのもちょっと腹たちますよね…。そんなに不満あるなら種を植え付けるなって感じですね…
-
みき
これが妊娠3ヶ月あたりなら
私自身つわりもそんなにない方なので仕事探せるかもだけどもう今週末には7ヶ月です。
妊娠中でしかもいつ陣痛、破水する掛からない妊婦を2ヶ月くらい働かせてくれるところなんてあるのか…。もっとよく考えてから行ってほしいものです(*_*)- 4月18日

くるみるく
なんだか、自分の子供が奥さんのお腹にいてそれがどれだけ大変なことか分かってないなと思いました。
みきさんが言うように、そんなに言うならお前が妊婦で子供がいても働ける場所さがせよ/家事も完璧にできないって言うけど上に子供がいてお腹にも子供がいるのに何をどう完璧にやれってゆーねんって、言いたいです。仕事してる人が偉いならもっと稼いでこいや!!とちょっとおもったり...(^^;
そんな、他人の話されてもそれはその人の事やし妊娠が皆おんなじことできたりするわけじゃないし。
私も主人に、【俺が稼いできた金やねんからどう使おうと勝手やろが】と言われたことあります。
-
みき
私自身、家事が厳かになってたのは申し訳ないなって思ったけど、他の人たちのましてやシングルマザーで子育てしてきてる人たちの話をされて比べられるとちょっと腹が立ちます。
シングルマザーの人は子供預けて仕事してた家事もして家計のやりくりも全部1人でしてって正直ものすごく尊敬してます。
でも、今の世の中保育園に預けることすら厳しいのに仕事を見つけろなんて。
前に一度、面接受けて妊娠してるなら長く働けないですよねで不採用になったのに…
どうせ比べられるなら、同じ状況、条件で仕事を見つけた人と比べられたいです。- 4月18日

ママリ
実際私34週まで立ち仕事してましたがかなりしんどかったですよ💦💦
周りの助けも必要です!!
妊婦を雇う会社はまずないです。何かあっても責任とれないですし…
私は育休中ですが専業主婦の方が大変だし仕事してたほうが楽とも思えました😓
-
みき
私も1人目の時は8ヶ月手前まででしたが働いてました
引越しとかがなければもうちょっと続けられたかもだけどきつかったです😲
ここまで言われるくらいなら私も働けるなら働きたいくらいです(*_*)- 4月18日

もなちゃん
嫌味すぎます!!😠
出産前まで働いてた例もあるだけで、体調の変化や身体が重くなって仕事できないことだってあるのに!
他は他!
みんな同じだと思うなって話です👏🏻
働くのがえらいんじゃなく、当たり前の事なので威張るなって感じですね!
私は整体師やってましたが、八ヶ月まで働いてなかなかに辛かったです(´;ω;`)
何より力入れるのも怖かったし立ったり座ったりもう嫌でした(笑)
ちなみに会社側から何かあったら怖いから八ヶ月で休暇出してって言われましたよ🙂
-
みき
私も働いてた時は様子見ながらって言われて、私が元気だったのもありますがもう少し働ける?って言われたのを引っ越しもあったので辞めました!
本人が元気でも会社は責任取れないから雇ってくれないんですよね。
男の人はそういうのないからわからないのかな…- 4月18日

ちるみる
世の会社が妊婦を雇わない理由って知ってる?
何かあっても責任が取れないからだよ。それってどういうことか分かってる?
妊娠出産が命がけなのは世の中の常識だからだよ。
なんで妊娠しても働いてる女性がすぐ当たり前に命のために休みに入れないかわかってる?
命よりも目先の欲を大事にするお前みたいな人間がまだ大半だから制度が現実に追い付いてないからなんだよ。未来を担う子供を妊娠した妊婦が働かないと暮らせない世の中がそもそも異常、それにノーと言えないお前らみたいな責任感のない勘違い野郎たちのせいなんだよ。
お前らのせいで安心して妊娠出産育児に集中できない環境に押し込められて不安な毎日過ごした上司に社員一同整列して土下座でもしてこいや!!
少子化で税金がみるみる上がるのはまさにそうやって妊娠に尻込みさせる環境づくりしてるお前らのせいなんだよ!!
今死ぬかもしれない、今命を殺してしまうかもしれない命がけの仕事なんか何十年の人生でただの一度もしたこともないくせに偉そうな口きいてんじゃねぇ!!💢
って思う私はたいがい心が狭いのでしょうね。
-
みき
コメントありがとうございます!
全然心狭くないです!
共感できる部分がたくさんあります!- 4月18日

たつや
家事を完璧に旦那さんが思えるようにこなしてみてはどうですか?
妊娠中でも雇ってくれるところありますよ!託児所つきのコールセンターで友人は働いてますよ!
私も産後はそこでパートするつもりです。
文句言われるの腹立つので、そんな事言われたら私は働きます。
-
みき
コメントありがとうございます!
私も近所で託児所付きのところや短期で雇ってくれるところ探しましたが、託児所付きのところは不採用になり、近くにコールセンターなどもありません(*_*)
産後は子供連れて回れる仕事探そうと思ってます。- 4月18日
かっかち
と言ってやりたいです…みきさん
みき
私も遠回しにそんな感じに聞こえます(*_*)
パチンコ行ってお金少なくしてるのはわかるけど、俺が働いたお金だ!みたいな…