![mei🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
meiさんが気にされているこども園は保育園型のこども園ですか?幼稚園型のこども園ですか?
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
子供がこども園に通ってますが、もともと保育園だった所が老朽化と少子化で統合して新しくなった際にこども園になったので市内の他の保育園とあまり変わりない感じです😅保育園だから、こども園だからで違うと言うより公立か私立か、どこが運営しているかその園によっての違いの方が所があるかなと思います🤔どこの地域なのか絞って聞いてみると色々お話聞けると思いますよ☺️
-
mei🫶🏻
ありがとうございます!!!
色々見学の際に質問してみます🙋♂️
ちなみに、これ聞いといた方がいいよ!っていう質問があれば参考までに教えて欲しいです🙇♀️- 8月30日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
オムツとかお昼寝布団とか持参する荷物や平日に親が参加する行事があるかとかもし土曜とかに仕事があるなら土曜の預かりがあるかとかお弁当の日があるかとかですかね🤔仕事だから預けるのに平日行事あると地味に休みが削られてくのが痛いです😅子供の通ってるところは遠足も親参加なし、発表会とか運動会も土曜、遠足のお弁当も給食室で作って持たせてくれて親の負担がかなり少なくて助かってます✨
-
mei🫶🏻
そうですよね!
平日に行事あったら、結構しんどいです笑
ありがとうございます🙇♀️- 8月30日
mei🫶🏻
保育園型のこども園です!!
ミッフィー
保育園型こども園であれば、行事は平日ではなく土曜日とかが多いんじゃないかなと思います。あと役員の仕事なども保育園型はほとんどないと聞きます。
こども園は幼稚園組のくくりの子どももいるので、お母さんが早く迎えに来たり、夏休みがあったりするので、保育園組の子どもはそれをみて羨ましがる子がいるとききました。
mei🫶🏻
そうなんですね!
ありがとうございます🙇♀️