![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が家の打ち合わせを一方的に決めて私の意見を聞いてくれず、細かい部分でも妥協できない状況。自分の理想が叶わず、ローン組みについても意見が対立。賃貸暮らしも考えるほどの悩み。
愚痴です😭
これがマイホームブルーというやつでしょうか、、
家を建てようということで先日HMと仮契約をして数回打ち合わせを重ねているところなんですが、夫が話し合いをせず全て決めてしまい私の意見を全く聞こうともしてくれません。
土地を決める時も、80坪ほどで近くに学校やスーパー、病院などなんでも揃っている土地にしようとしていましたが、間取りを書いてもらって見たときに庭が狭いと言い出し結局私が折れて100坪以上の広さがあって学校は近いけどスーパーなどは車で15分ほど行かないとないような所になりました。
土地は今では納得できているのでいいんですが、間取りでも妥協できないところが多々あるみたいでまたしても私の意見は全スルーです。
広さは絶対これ、天井は絶対この形でここのクロスはこれ、キッチンは絶対アイランド、収納はこの形、色はこれ、ここには間接照明、水回りはこれ、ランドリールームはここでファミクロはこの広さ、寝室はこんな感じで、、、など本当にこだわりが細かすぎて私が入る余地がありません。
私もずっとマイホームに憧れがあり、
インスタなどを見ながらいろいろイメージしていたんですが、私の理想は叶わず終わりそうです🥲
昨日もう我慢できず、私ばっかり妥協してるの気づいてる?1人で決めずにお互いの意見取り入れながら話し合って決めたいと伝えたら、メインのとこ(LDK、水回り、寝室のようです)くらい居心地いいように決めさせてと言われました。
子供部屋は好きにしていいよ、と。
さすがに納得できず反論したら、
じゃあ👩🏻もローン組めばよかったじゃん、と言われました。
実際ローンは夫の単独ローンですが、単独でと決めたのも夫ですし、そんな考えだということが悲しすぎて、、
正直、ローン組むからなに?私も正社員で働いているし家計の管理をしているのも私です。家族のための家だから話し合って決めるものじゃないの?と思うんですが間違ってるんでしょうか
間取りだったりクロスだったり、家の打ち合わせは楽しいと友達からは聞いていたのに思っていたのと違いすぎて🥲
ローン組んでないから私の意見フル無視されるならもう打ち合わせも私行く意味なくない?と思ってしまいます。
こんなことなら一生賃貸で平和に暮らした方がいいんじゃないか、、?まぁ住めば都か、、
長々と愚痴ってしまってごめんなさい😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、中古の一軒家を最近購入しましたけど、夫が拘り強いので、私は何も決定権ありません。家具すらもです。
因みに、馬鹿高いローン組んで、隣人ガチャハズレました😓今、騒音に苦しんでます。
隣は大型犬多頭飼いで、庭に放し飼い、裏は、西洋のチャイムを外にぶら下げて、強風の時なんか休む暇なく大音量で鳴ってます。
マイホームブルーなんてもんじゃなです。人生終わったかもしれないという不安と恐怖で、体調不良になってます。騒音から避難できる場所もなく、辛いです。
![みまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまり
うちも夫がこだわり強すぎて間取り決まるまでほぼ一年かかりました😂今やっと内装と電気配線です笑
一個気になるとここの大きさが〜とか何センチは狭いから何センチから何センチはどうだとか今から家見れるところないかとか聞きまくり、私はもう面倒だから決まった中から選ぼうよーって感じになり結局私の意見はキッチンとかんたくん、ホスクリーンくらいしか無いです😂
一応こうしてもいいよね?とかいちいち聞かれるけど でもそれするとオプションだしお金がかかるから、、とか言うと 一生に一度だよ!?そここだわらなくてどうするの!?とか言われて、結局押し通されてしまい、設計士さんと夫が話してる間私はたまに寝ていました😂(妊婦なので眠かったのもあり、、、)
もう今は好きにしてーって感じです。
-
はじめてのママリ🔰
1年は凄いですね😂😂
わ〜わかります笑
うちもセンチ単位でうるさいし、暇さえあれば今日ここ見に行きたいんですけど〜とか電話してます😮💨
私も好きにしてーって思えるようになりたいです🥹笑- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
凄いこだわりですね。
逆に旦那さんはどこで知識を得られたのか気になってしまいました😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😮💨😮💨
多分TikTokとかインスタですね、、
おしゃれな家を見まくって、もうそれしか考えられないってなってるんだと思います😇- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
えー!
建築関係とかそういう詳しさかと思ったら、浅いですね😂失礼!笑
営業?担当の方に相談して、上手いこと助言してくれないですかね…
男の人はプライド高いから、違う人から言ってもらうと話聞いたりとか。
全然楽しく無いし悲しくなってきますね。- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ほんっっっとに浅ーい知識で好き勝手しないでほしいです、、😇
担当の方も夫のわがままに一生懸命付き合ってくれてるので私までご迷惑をおかけしたくないなと思い…😔
本当に悲しいのにそんな気も知らずに夫はずーーーっと家のことばかり考えてて、それもまた嫌になります😮💨
今日は担当の方が提案してくれる間取りが気に入らないからって自分で考えた結果、南側にお風呂〜洗面〜ファミクロが並び、LDKにはキッチンの後ろ側から入るという謎の間取りが出来上がりました🙂笑- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
もう後戻りは出来ないですか?💦
住みにくくてどこ見ても好みじゃなくて家にいるだけで悲しくなってくるようなお家ならもう白紙に戻したいですね😭
めちゃくちゃ間取り専門家に見ていただいてダメ出しして欲しいですね😤
うちは時間もなく、色々探して結局新築マンション購入しましたが、家探しから引越しまでめっちゃ仲悪くなりました。
子供達のために妥協してますが、喧嘩する度にめっちゃ嫌いになってます!笑
応援してます( i _ i )
どうかみんな楽しく幸せに暮らせるお家になりますように🍀- 9月6日
![0718🦥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0718🦥
すごい失礼なこと言いますが、あくまで私なら私の夫がそういうこと言ってきたら言い返すなぁと思ったことなのでご了承ください🙇♀️
「え、👨死んだらそのローン払うの私だよね?」
私なら絶対こう思います🤣
てか本人に言うと思います(笑)
自分がローン組んだから、自分の好きなように建てるって考えが幼稚すぎませんか???
むしろ、こっちは子供いて思うように働けないで無職な状態で、「もし👨が死んだら家のローン払う、子供育てる、生きる」の覚悟決めて家買ってんだよって思うので、男性側のその傲慢な考え方には賛成できませんね🤣
正社員で働いてらっしゃるなら尚更です!
なので、もっと口出していいし、旦那さんに負けずに自分の好きなところ作った方がいいと思いますよ!
家は共有財産です。どっちがローン組んだとかじゃなくて、責任はちゃんと2人共にあります。
話しを聞いた感じ、2人で話し合って決めるのは難しそうなので、役割分担した方がいいと思います!奥さんが決めてもいい場所や部分を話し合って決めてはどうでしょうか。
LDKや寝室を旦那さんが決めたいのであれば、家具などのテイストや家電(カラーなど)は奥さんが決めてそれに合うようにしてもらうとか、トイレを奥さんのお気に入りの場所に作ってもいいと思います!
トイレって狭いからクロスや床材のオプションもそこまでかからないし、他の部屋のテイストと変わっても気にならないので、結構自分の好きにできる空間だと思います🚽♥️
女性には月のものが毎月あるんだから、気分があがるトイレくらい作らせてよって言えばいいと思います😊
1番は旦那さんが考え改めて、奥さんの意見も取り入れてくれることですが、少しでも納得のいく家になるといいですね✨
-
はじめてのママリ🔰
本当に幼稚すぎますよね😮💨
トイレ、聞いてみましたが2人で決めようと言われました、、
意見が合わなかったら2つにしたらいいし、と😇(平家なので今は1つの予定です)
やっぱり私の好きにできるのは子供部屋のみみたいです、、
諦めずに横から口出し続けようと思います🙂↕️笑- 9月2日
![これからのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
これからのママ
最低な旦那ですね。
一度離婚届を突きつけるといいですよ。
びびって大人しくなります
はじめてのママリ🔰
騒音問題は住んでみないと分からないですもんね😭
想像しただけでもなかなか地獄、、せっかくのマイホームなのに帰りたくなくなってしまいますね😔💦
はじめてのママリ🔰
さっき、うるさい犬に効く、アンチバーキング外用のウルトラサウンド買っちゃいました😅
家の庭から隣の犬の鳴き声を撃退してやります!👍
西洋チャイムは、旦那と週末苦情突撃する予定です🔥頑張ります❣️
はじめてのママリ🔰
すごいです🤣🤣
徹底的にやってやりましょう🔥
改善されて穏やかに暮らせれるよう祈ってますね😌✨