 
      
      
     
            ママリ
モチベ下がる度にママリで質問したりママリで子育て頑張ってるママ達を見るのが1番に感じます😅
どの本がとかタイトルは特に言えませんが「お母さん、頑張ってるよ」「力抜いていいんだよ」というような内容の本より「子供への叱り方」とか「怒鳴らない育児」「子供にかけたい言葉◯選」「良好な親子関係を築くための子供との関わり方」「イヤイヤ期の対処法」などの関わり方や道徳寄りの本をオススメします。
知識が付くと冷静に対処できたり自信に繋がって育児が楽しくなると思います。
 
      
      
     
            ママリ
モチベ下がる度にママリで質問したりママリで子育て頑張ってるママ達を見るのが1番に感じます😅
どの本がとかタイトルは特に言えませんが「お母さん、頑張ってるよ」「力抜いていいんだよ」というような内容の本より「子供への叱り方」とか「怒鳴らない育児」「子供にかけたい言葉◯選」「良好な親子関係を築くための子供との関わり方」「イヤイヤ期の対処法」などの関わり方や道徳寄りの本をオススメします。
知識が付くと冷静に対処できたり自信に繋がって育児が楽しくなると思います。
「育児本」に関する質問
 
            息子達が1.3歳の時。フルタイムで働いてワンオペ生活で。そんな中離婚。「子供中心の生活がこの先長い」という理由で。 離婚の取り決めや仕事、家事育児本当にしんどかったし苦しかったし、たくさん泣いた。 あれから1…
 
            生後10ヶ月の離乳食の間隔を教えてください! 現在3回食で下記が1日のスケジュールなのですが、 離乳食の時間が4時間、午後に至っては7時間空いてるのでもっと詰めた方が良いのか、 また、夜離乳食を食べてから1時間以内…
 
            育児本について 現在切迫早産で自宅安静のため母親学級に参加できなさそうなので、自宅で育児本を見て予習できたらなぁと思っています! そこで、初めての育児のベースがわかりやすく学べる育児本でおすすめはあります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント