
コメント

りほ
妊娠中にぎっくり腰にはなったことありませんが、元々腰痛持ちだったので、今回の妊娠で妊娠初期に腰を痛めてしまいました。
腰痛は本人が気づかない内に長年の腰への蓄積が出たんだと思います。
妊婦も鍼治療できるので、痛み止め飲むより腰のダメージ受けている箇所にダイレクトに鍼刺してくれるので、よく効きますよ😊
あとは歩く時や座ってる時は骨盤ベルトをしっかり付ける…が良いと思います。
りほ
妊娠中にぎっくり腰にはなったことありませんが、元々腰痛持ちだったので、今回の妊娠で妊娠初期に腰を痛めてしまいました。
腰痛は本人が気づかない内に長年の腰への蓄積が出たんだと思います。
妊婦も鍼治療できるので、痛み止め飲むより腰のダメージ受けている箇所にダイレクトに鍼刺してくれるので、よく効きますよ😊
あとは歩く時や座ってる時は骨盤ベルトをしっかり付ける…が良いと思います。
「妊婦」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
鍼できるんですか😳私の行ったところは妊婦は電気と鍼ができないって言われて💦
今マッサージだけ通ってます💦
りほ
えっそうなんですか?
私の通っている所は妊婦でも鍼できます!普通に電気鍼もしましたよ。
もしかしたら先生によって責任持てないから鍼できない…っていう可能性ありますね💦