![REOTEN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![K♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K♡mama
体育座りして膝に頭が来るように乗せて洗ってます!
石鹸は頭に一回、体に一回付けて洗います👍✨
![maya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maya
膝の上に
仰向けにして洗ってます♪
-
REOTEN
やっぱりまだ膝の上ですよね。
最近耳に指が届かなくなってきてるので、いい方法がないかと模索してます。- 4月17日
![いし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いし
膝の上に仰向けにして首を支えながらシャワーを当てて洗います!
ベビー泡石鹸2プッシュくらいで頭顔、4プッシュくらいで体洗います(^-^)!
-
REOTEN
シャワーを当てるのは、泣いたりしませんか⁇
顔にかけてしまいそうで怖いです。
耳を塞ぎながらシャワーするのは難しそうですね。- 4月17日
-
いし
シャワー当てると気持ちよさそうにうちの子は目をつぶります!
シャワーが直接当たるのは大体後頭部らへんで、あとは手で拭ってあげる感じです!
耳は塞がなくて大丈夫ですよ!
むしろ塞ぐと鼓膜に良くないと耳鼻科の先生に言われました!
もちろん水は極力入らないようにはしてますが、多少入っても大丈夫みたいです🙆- 4月17日
-
REOTEN
そぉなんですね。
明日から試してみます。
ありがとうございます。- 4月17日
![さおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおママ
①大人がイスに座り子供を横抱き
②※耳に入らないよう注意し
子供の頭の下になる位置に洗面器を置き湯を入れ
③ガーゼで頭を濡らす
ベビー用ソープ頭に1プッシュ
④ガーゼで頭をすすぐ
身体に1プッシュ
毎日使ってました
子供は大人より体温が高く汗もかく為です。
-
REOTEN
今その方法で洗っています。
まだしばらくは、このままで大丈夫ですかね。
やっぱり汗かきますよね〜
様子見ながら回数増やしてみます。
ありがとうございました。- 4月17日
REOTEN
石鹸は毎日ですか⁇
乳児湿疹が出た時に毎日したらいけないと皮膚科に言われて、それからずっと週二回ぐらいしかしてなかったんですけど、もぉ7か月ですし、暑くなってきたからどぉかなぁって思ってて…
K♡mama
なるほどー!
うちの子も乳児湿疹が出た時は石鹸付けないでね!と言われました!
乳児湿疹が出ていた時は、週一くらいのペースで石鹸使ってました!
REOTEN
そうですよね。
赤ちゃんといえども、暑がりなので石鹸つけないのも痒くなりそうで心配です。
一日置きぐらいにしてみます。
ありがとうございます