
コメント

ママリ
児童手当は貯めてませんよ。
前なら学資保険の支払いに、
今は同じく塾の費用等に充ててます‼︎

ハナ
本来貯めるためのものではないですし、うちも育休中(2年目から無給なので)は使ってます😅
ただ、将来的な学費として貯めてる方は多いですよね。
でも、貯めてない人に「ありえない‼️」ってなるのもおかしいかと💦
(前にママリで見たことがあって💦)
使い方は人それぞれですし、貯められるかな、って時に貯めていけばいいと思います☺
うちも、私が仕事復帰したら貯められるかなぁと思ってます✨
頑張りましょうね💪
-
なー
ママリを見てると貯めてるのが普通!みたいな人がいるのでそれを見ると焦ります😖
- 8月28日
-
ハナ
子供に収入の中から貯金しても、児童手当貯金しても同じことなので、要は子供にかかる出費が増えたときに出せるお金を用意しておければいいかなって思ってます😅
貯めるのが普通とは思いません☺✨- 8月28日

ゆき(o^^o)
幼稚園の費用、習い事に使っています。
-
なー
ですよね!
- 8月28日
-
ゆき(o^^o)
子供に渡すのに、、贈与税なんて出したくないんです。
贈与税、相続税で800万円は払っているので。- 8月28日
なー
塾が始まると塾代になりますよね😭
ママリ
はい、もうどんどんお金掛かるので、追いつかなくなりますからねー。
修学旅行費だったり、
卒業対策費だったり…
なー
すぐ服も小さくなるから余計に大変ですよね😭