※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
子育て・グッズ

小1の宿題が多すぎて困っています。親の手伝いが必要なものもあり、来年の仕事との両立が心配です。地域差や子供への経験提供とのバランスも難しいです。

小学校1年生の宿題について愚痴らせてください…

小学校1年生の宿題ってこんなに多いんですか😭!?
①こくごさんすうのプリント a3に上の段下の段で計30枚(夏休みほぼ毎日欠かさずやってギリギリ)
②あさがおの観察カード
③えにっき
④読書感想文
⑤調べる学習コンクール(これが激重)
⑥音楽の宿題(歌詞を書き出す、練習する)
⑦タブレットで夏を見つけて写真をとる(タブレットの、重量がありすぎて外に持ち出すのすら億劫)10枚くらい

私が小学校1年生のときこんなにあったっけな…😩😩と思います。
しかも④や⑤はとても一人でできる様なものではなく、ほぼ親の宿題のような感じです。
ウチの地域だけこんな多いんですかね…。

今年はたまたま1番下の子で育休中だったので宿題を、見てあげられていますが来年から仕事しながらはとてもじゃないけどしんどすぎると思いました😭😭
そのくせ「子供たちにはたくさん、山や川、海に行って経験させてあげてください!!」と言われて土日それでつぶれたら宿題いつやるの?って感じです🥶🥶

すみません、完全に愚痴で、明後日からの新学期間に合う気がしません。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が1年生の時は①国語、算数各15ページくらいのワーク(丸つけ直しは親)、②③1枚ずつと自由課題(読書感想文、科学風作品または論文、書写、絵のコンクールなど複数の中から低学年は1つ選ぶ)でした!
今2年生ですが、ワーク以外はガラッと変わり、文章系の宿題がマストになりました💦

上の子の小学校は今年度から校長先生が変わり、毎月のテストも100点でなければ再テストになったりと色々厳しくなり、校長先生が変わるとこんなにも変わるんだなと感じてます😖

  • めろん

    めろん

    コメントありがとうございます😊
    選ぶのいいですね😣💕!

    校長先生が代わるとそんなに違うんですね!!😭
    100点以外は再テストなんて厳しすぎますね…!!

    ウチの学校もあまり成績が良くない?学校らしく、力入れてるのかもしれないんですが、逆効果な気がします😩笑

    • 8月28日
みかん

めちゃくちゃ多いですね😳💧

  • めろん

    めろん

    コメントありがとうございます😊

    ですよね!!
    ほんと親がイライラしちゃって大変です笑

    • 8月28日
のら

結構多い印象です😳これに経験だなんだ言われるとかなり負担に感じますね💦

うちは
・タブレットでこくごとさんすうの問題30〜40項目くらい
・あさがおの花数チェック
・あさがおの観察絵日記2回分
・夏休み新聞
・1行分くらいの日記+絵日記1日分
・自由研究
これが必須でした。本人に声かけてやらせるまでが大変で疲れました😓

読書感想文や応募系の工作や研究は別途やりたい人だけ、音読と計算カードはできる日だけ、あとは規則正しく生活してお手伝いなどがんばろう!みたいな感じでした。
読書感想文がないだけでこんなに気が楽なのかと思いました😂

  • めろん

    めろん

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり多く感じます?😭
    ですよね、かなり負担大きくて😓

    自由研究って逆にかなり負担ですよね😩
    子供に適当にやらせる訳にもいかないし、本当親の宿題じゃん…って感じです。
    小学校低学年は親が声かけしないとやらないし、こんなにたくさんやる意味がわからないです…😮‍💨笑

    読書感想文ほぼ私が考えたの書き写しみたいな感じです😭😭

    • 8月28日
もこもこにゃんこ

うちは1年の時は、
⚫︎夏休みの友的な冊子(1日1ページ夏休み毎日分)
⚫︎国語算数プリント裏表各5枚くらい?
⚫︎朝顔のタネを集めて、絵などを描く
⚫︎毎日早寝早起きや学習目標、お手伝い、体調などの記録
⚫︎絵日記
⚫︎ポスターや感想文などはやりたい人のみ

うちは支援級で↑の普通級用プラスで苦手分野のプリント5枚くらいと体幹トレーニングがありました😊

自分の頃より少なくなったな〜って印象です。

  • めろん

    めろん

    コメントありがとうございます😊

    結構おおいですね!!
    体調などの記録って地味に大変ですよね😢
    やりたい人のみ、羨ましいです😭😭

    減った感じするんですね!!
    わたし自身の小1のときの宿題なんて自由研究あっかなー?くらいの記憶しかなくて笑
    親もなかった気がする〜なんて言ってて、ゆとり教育なんですかね😭😭笑

    • 8月28日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    毎日、早寝早起き○、手伝い○、学習○、体調○
    みたいに書くだけですが、子ども的には面倒そうですね💦(しかも普通級用と支援級用2枚もある😂)
    夏休み後半になると寝た時間起きた時間を書いて歯磨きやったかのチェック表まであります🙄
    生活リズム整えろよ〜って事でしょうけどね。

    私がゆとり教育前の世代だからですかね💦

    • 8月28日
  • めろん

    めろん

    えー!二つもいります!?笑
    ウチも寝た時間と起きた時間のやつが今週から始まりました😩体温測ったり、地味に面倒ですね…!

    わたしゆとりの走り?だったんで笑、急に無くなったのかもしれません🤣🤣

    • 8月28日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    私も片方で良いのかな?とも思いましたが、なんか微妙に内容違ったりして😅
    地味に面倒ですよね💦

    • 8月28日
mihana

①夏休みのワーク2冊
②国算のカラーテスト
↑親が丸付けして直しまでさせる
③朝顔の観察日記、花取り、種取り
④絵日記
⑤応募作品から1個以上
⑥音読、計算カード(+−)
↑これは絶対
⑦読書
⑧タブレットのワーク
⑨絵日記2枚目
⑩鍵盤ハーモニカ
↑できる人はやる
って感じでした!🥺
そして昨日から学校始まってます。笑
応募作品は書道と絵はがきやりました😣
お盆遊ぶために8割は7月に泣きながら終わらせました〜〜😂💦
もう来年が恐ろしい。。。

  • めろん

    めろん

    コメントありがとうございます😊

    ひえー!!結構多いですね😭😭そしてもう学校始まってるんですね!!
    8割7月に終わらせるなんて偉すぎます😭😭
    書道とかすごい!!家で書道の準備なんて億劫すぎますよね😂🙏
    なんかほんと親管理ですよね…
    ウチの学校、保護者会のときにプリントにデカデカと「子供の忘れ物は親の責任です!」って書かれてて、なんかもう…って感じです😮‍💨
    親のための小学校なのか?って突っ込みたくなりました笑

    • 8月28日