
コメント

橘♡
その頃は長男もそうでした
諦めてとにかくこまめに水分取らせてましたね
今ではなんともなく普通に被ってますよ
次男はまだ嫌がりそうな感じなので、今年も諦めなきゃいけなそうです↓
橘♡
その頃は長男もそうでした
諦めてとにかくこまめに水分取らせてましたね
今ではなんともなく普通に被ってますよ
次男はまだ嫌がりそうな感じなので、今年も諦めなきゃいけなそうです↓
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園で特定の子だけ愛称呼び、少しモヤっとしてしまいます😭 例えば【そうたくん→そうちゃん】【のりかちゃん→のりちゃん】という感じです。 保育園はすごくしっかりしたところで、先生によってのクセがないというか、…
母乳が出ないもしくは、少ししか出ない方で 吸わせている方いますか? 私も少ししか出なくて、ただ、1番寝つきがいいので 夜の一回だけ寝るまで添い乳してるのですが やめたほうがいいんでしょうか… 添い乳等してない方…
助けてください まだ10ヶ月ですが今月から保育園行きだして最近夜泣きがすごくて起きてきます。抱っこしてもオルゴール流しても泣き止みません💦私も復帰し始めた所が新しい所で休みやすい会社ではありますが毎日寝不足で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
re.mama
コメントありがとうございます(^^)
やはり嫌がるんですねʕ •́ω•̀ ₎
こまめな水分補給は絶対ですね
帽子はやはり諦めるしかないんですかねʕ •́ω•̀ ₎
橘♡
ゴム付きのもの使っても結局簡単に取られちゃうので諦めました
最近自転車を買ってヘルメットしてますが、ヘルメットはきつく締められるので、取りたくても取れないので、大人しく被ってくれてますね
re.mama
簡単に取れちゃう物はやはりダメですね😅
ヘルメットは諦めて被ってくれるんですね★
橘♡
どんなに頑張っても取れないですからね笑
帽子もそういうのがあればいいんでしょうけど(^ω^;);););)