

猫LOVE
小1ならまだ仕方ないかなと思いますね💦💦
私も小6まで「プリント出すものない?」って毎日聞いてましたよ😅

Tumugi
2年生になっても
マイペースです😭

まほみる
1年生に全部自分でやりなさい!は難しいんじゃないですかね?
うちだけかもですが…小4と小1の息子がいますが、小4は未だにボーッとしてること多いです😮💨
小1は比較的しっかりしている子ですが、それでもやっぱり声かけは必要です💦

ママリ
うちも小2声かけしてますね💦
お友達と朝待ち合わせしてるのであと何分で出る時間だよーと声かけしています🤔
残り10分でやべって言って慌てて準備して家出てってます👍

はじめてのママリ🔰
1度本当に何も言わず、いっそ遅刻させてみるのはどうでしょう😂
うちは2年生ですが、言わないとダラダラする!!!😡って怒ってましたが、本当に何も言わなかったら自分で支度して出て行きました。

すーくむ
ありがとうございますm(_ _)m
すごく救われました🥲🥲🥲
負けずに頑張ります(›´-`‹ )!!!

はじめてのママリ🔰
お支度ボード作ったら、はじめのうちは喜んでやってくれましたよ😂
飽きたらポイでしたが…笑。
自分がやるべき事は何なのか、見える化すると良いかもです😊✨
コメント