ココロ・悩み 病気不安症で、症状が波があります。敏感になり、病院行くのが怖いです。共感していただけますか? 病気不安症があります 症状が出る時はかなり波があり 全く気にならないときもあれば 気にしたら頭がいっぱいになります 症状がある時は敏感になるというか 体の痛みなどに過剰に気になります 病院での確認行為も 悪い方向へ考えてしまうと 怖くて行けません 病気不安症の方 共感していただけますか? 最終更新:2024年8月28日 お気に入り 2 病院 症状 体 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ🔰 共感します。わたしは検索魔になって、怖くなって1秒でも早く病院にいきたくなるタイプでした。 8月27日 はじめてのママリ🔰 私も前は検索しがちでしたが検索すると怖いことしか書いてないので意地でも調べなくなりました💦 病気不安症は治りましたか? 8月28日 ママリ🔰 治ってません。しかし最近は不安な日の回数がだいぶ減りました。色々あり、家族の心配事が増えすぎて自分のことどころではなくなったからだとおもいます。 8月28日 はじめてのママリ🔰 なるほど!確かに強迫性障害は他のことを考える時間が増えると紛れますよね。 でもたまに痛みがあったり気になることがあるとそれにとらわれてしまいませんか😣? snsで病気のことを発信してる人が流れてきた時とかにも不安になったりします。すぐスクロールしますがそれでもわたしな不安にとらわれます💦 8月28日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私も前は検索しがちでしたが検索すると怖いことしか書いてないので意地でも調べなくなりました💦
病気不安症は治りましたか?
ママリ🔰
治ってません。しかし最近は不安な日の回数がだいぶ減りました。色々あり、家族の心配事が増えすぎて自分のことどころではなくなったからだとおもいます。
はじめてのママリ🔰
なるほど!確かに強迫性障害は他のことを考える時間が増えると紛れますよね。
でもたまに痛みがあったり気になることがあるとそれにとらわれてしまいませんか😣?
snsで病気のことを発信してる人が流れてきた時とかにも不安になったりします。すぐスクロールしますがそれでもわたしな不安にとらわれます💦