![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かよ
最終行為日から2週間経ってるなら希望は薄いかと思います💦
早くお子さん欲しいのであれば、すぐに病院行って相談してもいいと思いますよ!タイミング見てもらったり、排卵してるか確認してもらったりするだけでも心強いです。
![mn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mn
1年ほど妊活して授からなかったので、病院で排卵のタイミングを見てもらい、市販の排卵検査薬を使用しながら基礎体温もつけました。
そこから2回目のタイミングで授かれました!
1年の間にも診察に行っていて、排卵が起こっていないこともあったので、早めに病院に行くのをオススメします!
あと、病院に電話で説明して
いつくらいに受診したらいいか聞いてもいいと思いますよ💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
基礎体温しっかりつけてみようと思います!
参考になります🙌🏻- 8月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は妊活してすぐに授かれたので、2人目もすぐに授かれるものだと思っていたらなかなかできなくて、3ヶ月で受診しました!でも結局タイミング法でがんばりながらあっという間に1年経っちゃいました💦
早くお子さん欲しかったら早めに受診するのもありだと思います!
一応基準としては35歳までは1年授からなければ、それ以上は半年授からなければといいますね!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど、ありがとうございます😭
- 8月28日
はじめてのママリ🔰
ですよね、、、ありがとうございます!