お仕事 育休手当の支給が遅れている状況で、次回支給が遅れると計算が合わなくなる可能性があるか相談中ですか? 育休手当が前回5/30に入りその後入りません、、 8/9に職場の方でハロワに申請は出したそうです😅 本日職場に問い合わせましたが、資料に不備があった職員分は職場に返ってきていてその中にわたしのは無かったそうです💦 これだと3ヶ月に1回みたいなものだし、次回は9/30前後に入らないと、計算合わなくなっていくと思うのですが、、 こんなことがあった方いますか? 最終更新:2024年8月27日 お気に入り 育休手当 職場 申請 はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 申請期間は毎回2ヶ月以上あるので、必ずしも2ヶ月ごとに入るわけではありませんよ。 申請時期によって、2~4ヶ月近く空くこともあり得ます。 8月27日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね🤔 長男のときもしっかり2ヶ月ごと、遅れても1週間くらいだったので、、 4ヶ月も空いたらズレズレで最後の分は育休終了してからかなり後に入ったりしますよね😳 8月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠11週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
長男のときもしっかり2ヶ月ごと、遅れても1週間くらいだったので、、
4ヶ月も空いたらズレズレで最後の分は育休終了してからかなり後に入ったりしますよね😳