※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

来年も療育がおすすめされ、幼稚園に行くのは早いか悩んでいます。息子は療育で成長し、集団遊びも克服。しかし、繊細な性格やコミュニケーション課題が残り、療育の必要性に不安を感じています。

来年(年少)も療育をおすすめしますと言われて少し落ち込んでいます。
2歳5ヶ月の息子は7月から療育に通っていて、

集団が苦手(これを1番心配してました)
癇癪がある
コミュニケーションが苦手
言葉が出ない

が困りごとで、健診にはひっかかってなく、
児童館などのイベントで泣いてばかりなので幼稚園に入ってから集団になれるか心配という事で区役所に相談し、
色々面談や教室など通い、療育に通うことになりました。

療育に通ってからは
集団で絵本や歌、ご挨拶など積極的に活動し、
自分で片付けたり椅子を出したり手を洗えるように、
コミュニケーションも親や先生と取れるようになり、今では簡単な会話もできるようになりました。

今の困りごとは
繊細な性格、わがまま、
友達とおもちゃの貸し借りができない、
癇癪がおきたり一回泣くと立ち直るのに時間がかかる
苦手な設定遊びだとすぐ飽きるです。

ただ、当初課題だと思ってたお集まりや集団遊びは大体解決できたし、幼稚園に行っても大丈夫だなと思ってました。
ただ療育の先生からは、対大人ではコミュニケーション取れるようになってきたけど、繊細な性格だし対子どもだと本人が苦労しそうですよね。来年も療育で過ごすのもありかと思いますと言われました。確かに3月生まれだし幼稚園では最初は苦労するかもしれないけど、いつかは幼稚園に行くわけだし、幼稚園の方がお友達の人数も多く刺激になるのではと思ってます。

幼稚園に行く一般的な子と対して変わらないと思ってたのに、まだ無理だと言われた気がして少し動揺してしまいました。

療育通ってると来年も療育がおすすめです。結構と言われるのでしょうか?
それとも言われるということはまだ集団で生活していくレベルに達していないということなのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ

年中の子が療育に通ってます!
今は午前からの療育という事ですかね?
うちの子は他の子と同じく週5で幼稚園に通いながら、降園後民間の療育に週2で行ってます。

療育の先生の意図は分からないですが、療育で伸びたから今後も継続してさらに見守っていこうってことでは無いですかね☺️?
幼稚園には入園したとして、そこでの様子を見て必要ないと感じるまでは通わせてみてはどうでしょうか。おそらくはじめはどんな子でも泣いちゃって不安定になると思います💦

  • ママリ

    ママリ

    今は10〜13時半で週2.3通ってます!療育と幼稚園併用できたら私も間違いなく療育も通うんですが、併用ができないみたいでどちらかを選ばなきゃいけないみたいなんです😭
    幼稚園でできる経験が1年減ってしまうのではないか…と思って悩んでます💦

    • 8月27日