
コメント

まー
向き癖すごかったです。
枕使っても完全には治りませんでした!

はじめてのママリ🔰
左のむきぐせありました!
私が寝てる方向に向くので、頭を西向きにして寝たり、東向きにして寝たり、2日おきに寝る方向変えてました!
-
ちー
ありがとうございます!
ママリさんの方向を向いて寝てくれるんですね!!
我が子のむきぐせは手強くて私が向いてる方を見てくれません😭- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
手強いですね😭保健師の母は、バスタオルぐるぐる巻きにしたものを置いて、右向かせたり左向かせたりしてましたが、それも突破されそうですか?😭
知り合いのお子さんはむきぐせがすごかったのと、日中も同じ方向ずっと見てた(そっちの方向にテレビがあったそうです💦)のが影響して,ヘルメット治療してました😭- 8月27日
-
ちー
ありがとうございます!
バスタオル、やったことなかったです!
横向き寝にしてバスタオルを顔〜身体にかけて置く感じですか??
むきぐせがひどいと治療しなきゃいけなくなるのは大変ですよね😭- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
そんな感じです!ただ、うちの子は力が強くて突破してましたし、窒息が怖くて見てる時しか使えなかったです💦
お金も高いですし,ヘルメットで蒸れて頭皮にたくさん湿疹ができて痒そうで可哀想って言ってました😭- 8月27日

はじめてのママリ🔰
向き癖ありましたよ😆
向き癖を直したいのは頭の形を心配してのことですか?
我が子は頭の形が悪かったので頭の形外来でみてもらったことがあります。
そこで先生から聞いた話しでは、
枕などの民間療法は意味ない。
頭の形はお腹の中にいた時に決るので、向き癖程度で頭の形は変わらない。
両手合わせができるようになれば仰向けで寝るようになる。
ということでした。
まあ、このお医者さんの言うことが絶対正しいとも言い切れませんが😅
我が子は何もしなくても気がつけば向き癖はなおってましたのでそんなに気にすることないような気がします☺️
-
ちー
ありがとうございます!!
そうです!ずっと右ばかり頭を向けてると右側がぺたんこになってしまうのではないかと思って😭
ママリさんのお子さん、頭の形悪かったんですね。やはり赤ちゃんがずっと同じ方を向いていた感じですか?
そしてむきぐせ程度で頭の形変わらないんですか😳
それは初耳です!
頭の形外来の先生が言うなら本当かもですよね!!
今はいろんな方向を向いて寝てる感じですか??
頭の形はどうですか???- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
低月齢の間はずっと同じ方向向いてました😂
ですが寝返りがはじまったらうつ伏せ寝ばかりになってしまいました。
頭の形ですが、絶壁で左右差のあるハチ張りでヘルメット治療を考えていたほどですが(治療対象ではないということで治療できませんでした)、ちゃんと丸くなりましたよ!- 8月27日
ちー
ありがとうございます!
やはり枕くらいでは直らないですかね💦
まー
向き癖は治らなかったけど頭の形は綺麗になったので気にしなかったです!
ちー
ありがとうございます!!!