※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫がパパ見知りで落ち込んでいる。対策やフォロー方法について相談したい。

パパ見知りで落ち込む夫のフォローの仕方について。

第一子、生後4ヶ月の女の子を育てています。

平日日中はワンオペで、夫は20時頃に仕事から帰宅します。基本的に、お風呂まで私が入れて、お風呂上がりくらいに夫が帰宅し、少し触れ合って寝かせ付けしてもらう、というのがルーチンでした。

ですが、数日前からご機嫌にしてても、夫の顔を見るとギャン泣きです…(特に私がキッチンにいたりして見えないと)。きっとこれがパパ見知りなんだろうなと思います。

夫はもともと繊細で、メンタルの浮き沈みがあり、今までも1.2ヶ月に一度は考えすぎて元気がなくなります。メンタル系の薬も飲んだりしています。育児は積極的にしてくれますが、メンタルが落ちたときは自分のことで手いっぱいになり育児どころではなくなります。
パパ見知り、パパイヤ期が怖かったので、前もって、「こういうことがあるみたいだけど、成長した証だし、成長の過程だから気にしすぎないでね」と話していました。そのときは「それはしょうがないね」との反応でした。

ですが実際パパ見知りが始まると、「仕事終わりの疲れているときに、顔見るだけでギャン泣きされてキツい」と言われ、とても落ち込んでいます(部屋に引きこもり、顔がこわばり、話をしなくなる)。今までは仕事終わりに触れ合えるように帰るまで寝かせないようにしていましたが、「この状態がキツいから、帰ってくる前に寝せておいて欲しい」と言われました。

私からみても、夫を見るだけでギャン泣きで、私が抱くと一発で泣き止むので、これは落ち込むよな、と思います。
ただ、触れ合う時間を減らすと余計ひどくなるんじゃないかと懸念しています。

対策として、土日は出来るだけ触れ合ってもらうようにしました。最初はギャン泣きでしたが、私が夫の後ろから顔を出すようにしたり、ふれあい遊びを一緒にしたりして土曜の夕方くらいからは2人仲良くしていたのですが、月曜の仕事終わりにはまたパパ見知りに戻りました。


長々とすみません。

これからもパパ見知り、パパイヤ期は長い戦いになると思うのですが、夫がうつ状態になると私のメンタルもキツいです。少しでもお互い楽になれるように、夫への声かけの仕方や、日中夫不在時に私ができる工夫など、パパ見知りへの対策があれば教えていただきたいです。


コメント

せつみ

絶対に無理に平日関わらせないで、土日メインで充分かな?とおもいます。

逆に平日の朝関わる時間作るのはどうですか?
赤ちゃん、夕方寝る前が1番疲れてるから機嫌も悪くなりやすいと思いますので比較的機嫌のいいタイミングで関わる方がいい気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    平日、さらに触れ合う時間が減ったらどうしようと思っていたので、土日だけでも充分とのお言葉で少し楽になりました。

    平日朝は触れ合うようにしています!朝は機嫌がいいのか、私が常に隣にいるから大丈夫なのかは分かりませんが、朝は仲良く触れ合っています☺️夜は機嫌悪くなりやすいってのもありそうですね!タイミングも気をつけてみようと思います!

    • 8月26日
  • せつみ

    せつみ

    朝仲良いなら全然オッケー!!
    いいパパですよ!
    ママもパパも毎日お疲れ様です🫶

    あとパパへ、
    泣いても死なないし、
    泣いてる時にパパが声をかけてくれたり、おむつかな?だっこかな?あやしたりしてくれてることを赤ちゃんは見ています。
    元気に泣けるのもパパは泣いても受け入れてくれる!と思ってるからこそですよ!
    気持ちはわかるけど泣いても悲しまなくて大丈夫です!ゆっくり泣かれることにも慣れていきましょうね🫶🫶

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭💕

    パパへのメッセージまで、、!
    もう少し夫のメンタルが落ち着いたら伝えてみます!

    • 8月27日
眠りのダイゴロウ

うちは夫が朝晩と休日に結構子どもと接していたからか、パパがいる時の方が今までずっと機嫌がよいです😖
やっぱり質問者さんが言うように触れ合う時間が大事なのかな、と思いました。接する時間が短いのであれば絶えずハイトーンと笑顔キープで接してあげるのが大切なのかもしれません

自宅保育なので息子と私は長い時間過ごしていますが、ずっと笑顔で接するエネルギーもなく、1人で遊んでもらったり家事している時にあしらって泣いていたりします。対する夫は触れ合うずっと笑顔で遊び相手をしているので、息子も楽しいし嬉しいのだと思っています😔

仕事終わりにテンション上げるのは難しいとおもうのですが、赤ちゃんは大人の微妙な変化を感じとれるみたいなので不安や緊張感が伝わっているのかもしれないですね😖💦

もちろん時期的なものもあると思いますし、顔立ちや服装も関係すると思います。スーツだとか作業服が怖いとか…うちの子は人見知りはあまり無く終わったのですが、眉毛とまつ毛が濃い男性が苦手な期間が長かったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    こどもと接するのが得意なパパさん、羨ましいです🥹ハイトーンにしたり笑顔で接するのが大切だと思ってるんですけど、夫はそういうことが苦手です💦

    前から、笑顔で接したら笑ってくれるよ、たくさん話しかけてあげてね!って何度も言ってるんですが、生後4ヶ月経った今でも「○○ちゃん」と娘の名前を連呼するのみです(体に触れたりはしていますが)。調子がいいときはそれなりに笑顔ですが、お風呂とかは真顔で無言で入れているみたいです😞

    逆に私は、ワンオペの間も、たくさん喋りかけたり歌ってあげたり触れ合ったり笑いかけるので、余計ママがいいってなってると思います😣

    何度言っても接し方変わらないし、言い過ぎても余計接しなくなったら嫌なので困っています。。

    • 8月26日
ママリ

パパ見知りは結構、メンタルにきますね。旦那のメンタル落ちるとこっちもしんどい…
写真を大きめに印刷して、いないいないばぁに使うと少し慣れるのが早かったです。あと、支援センターに行って他の方との触れ合いを増やしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    そうなんです、、、!こっちまでしんどくなってしまいます😢

    写真を使うのは考えてもなかったです😳でも慣れてもらえるようにやってみようかと思います!

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

パパ見知りの時期は、私が抱っこしたままパパに近づいてパパにあやしてもらったりしてました。
私が抱いてさえいれば無敵状態のよう
でした🌟
だんだんパパにも慣れ、パパ自身も自分があやすことで子どもが笑うので楽しそうでした。絶対抱っこはできませんでしたが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    なるほど!私が抱っこしてたり近くにいると機嫌いいので、少しずつ慣れてもらおうと思います!しばらくはパパに世話をお願いするのは諦めるしかないですね🥹

    • 8月27日