※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近夫と子作りを協力していますが、スムーズにいかず悩んでいます。同じ悩みを持つ方、工夫を教えてください。

2人目がほしくて、最近夫と子作りを協力するようになりました。
が、これまであまりにも頻度が低くかったので、スムーズに思うようになりません。第一子も、久しぶり過ぎてまずは練習から始めよう、と話していたら偶然にもすぐに授かれたレベルです。
また、夫も緊張してしまい、思うようになりません。
同じような悩みをお持ちの方いらっしゃいますか、またどんな工夫をされていますか。
生々しい相談ですみませんが、真剣に悩んでいます。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはレスで1人目は人工授精、今回は自然+シリンジ法で授かりました🙌
自然以外にも考えてみると
プレッシャーが少なく良いかもです🌸

  • ママリ

    ママリ

    シリンジ法、聞いたことあるけど知らなくて、調べてみました!
    不妊治療だと体外受精イメージがつよく、それ以外だと自然しか手がないのかなと思っていたので、大変ありがたい助言でした😊
    夫にも相談してみます。ありがとうございます!

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シリンジ法、ネットで注文出来るし
    何も難しい事は無かったです😂
    今回は初回で授かれました!

    人工授精も今は補助がでるみたいだし、シリンジ法で難しければ検討してみたら良いですよ🤗

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!絶対に挑戦すると思います😊
    ちなみに、どこのメーカー(?)のを注文されました?
    色々あるんだと知って、使いやすいものを選びたくて…
    参考にしたいので、可能でしたら教えてください🙇‍♀️

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は適当にこれにしました!
    何でも良いと思います🙌
    お馬鹿な夫でも出来ました!
    容器とシリンジしか入ってないので、容器に精液入れてシリンジで吸って膣内に入れる、以上😎です

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    わ!ありがとうございます😭
    うちの夫も斜め上のお馬鹿なので、ちゃんと間違えないよう見守ろうと思います!

    • 8月26日