
コメント

れりーず★!!!
いいと思います☺️✌️✨✨

はじめてのママリ🔰
バレることはないとは思います。
けど安静にしてくださいと言われ出勤できないと正直に言うのはダメなんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
それは言おうと思ってます!
- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
それだったら何も問題ないし仮病じゃないと思います。
- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
病院にいって点滴してーとは言っていいんですもんね?
- 8月26日

はじめてのママリ🔰
ばれないと思いますが、
病欠扱いで診断書をとか言われたらめんどくさいので
普通にまだ気分不良なので休みますとか私なら言うかもです🤣
-
はじめてのママリ🔰
この前お休みして病院いかなかったですがその時は病院いって診断書もらってきてとかも言われてないので大丈夫だとは思うのですが、、
今回も行ったていでそのあとの話をするつもりなので今更診断書と言われても、、ですけど笑- 8月26日

はじめてのママリ🔰
嘘つきほどよく喋るとはよく言うものなので、向こうから聞かれない限りは「本日も体調が回復していないのでお休みします」だけで大丈夫ですよ
普通の会社ならそれで「なんで?!」なんて突っ込んできません。
聞かれたら「実は病院に行ったら安静にといわれ…」と話せばいいだけです。

N&Y
今日の早退が仮病で、投稿の「自律神経の…」っていうのが嘘(言い方悪くてすみません)ってことですか?
体調不良で今日もお休みしますだけで、聞かれてもないのに、自ら言わない方が身のためだと思います‼︎
はじめてのママリ🔰
バレないですよね?会社から連絡いくとか!
れりーず★!!!
それはわかりませんが、会社の人が電話をしたところで個人情報となるんじゃないでしょうか🤔?
はじめてのママリ🔰
まぁそうですよね、、
いちいち電話とかしないですよね、、
れりーず★!!!
んー、電話されたとしても、
それはそれで訴えれそうですけどね笑
はじめてのママリ🔰
社保初めてなので気になって、、
仮病使ったんだなと思われたら嫌なので、、
れりーず★!!!
仮病上等ってかんじで堂々としましょ!休みたい時誰だってあります!
社保だろうがなんだろうが個人情報には変わりないので、他人が詮索は出来ないですよ!
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
勇気もらえました!ありがとうございます!
上記の内容で送ってみたいと思います!
れりーず★!!!
1番いいのは、大事とるっすーって
休むことですね☺️
はじめてのママリ🔰
そうですよね!無理くり出勤してとはならないですもんね!
れりーず★!!!
はい!休みてぇから休むんだ!!!