コメント
さおり
長男も次男も生後2ヶ月でした😊
退会ユーザー
里帰りでは無いですが旅行で4ヶ月の頃飛行機で3時間フライトでした!
離着陸時の耳抜き用にミルクやおしゃぶりをさせてあげてあとは抱っこ紐で寝かしてあげましたよ😃
小さいうちの方が何も分かっていないので飛行機慣れしやすいです!
さおり
長男も次男も生後2ヶ月でした😊
退会ユーザー
里帰りでは無いですが旅行で4ヶ月の頃飛行機で3時間フライトでした!
離着陸時の耳抜き用にミルクやおしゃぶりをさせてあげてあとは抱っこ紐で寝かしてあげましたよ😃
小さいうちの方が何も分かっていないので飛行機慣れしやすいです!
「飛行機」に関する質問
0歳2歳の子連れディズニーについて♡ 育休中に家族みんなでディズニーに旅行に行きたいと思っていまして、皆様の知恵をお借りしたいです🫶 九州から飛行機で行く予定です✨ ホテルはどこら辺が良いとか ディズニーに持っ…
産休中に旦那が転勤になって引っ越ししました。 元々いた会社にペン立てとペンとかハサミとか持って帰るの忘れてて、同期が引っ越し先に遊びに来たついでに持ってきてくれました。 スワロフスキーのボールペン持っていた…
モヤモヤしてます。 職場のシングルマザーの方が「旦那さんの愚痴言いながらもそのお金で良い暮らししてるのにね」と言ってました その通りかもしれませんが そのシンママさんも 亡くなった親戚祖 の家に住むので家賃…
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ
大人で耳キーンとなる場合ありますが赤ちゃんって大丈夫なのでしょうか?
対策とかしましたか?
さおり
離陸よりも着陸前の方が気を付けた方が良いみたいですね!
あくまでも我が家の場合なのですが、離陸時は特に何もしなくても泣かないのでそのままにしていました!
着陸前にミルクあげるまたは寝てました😪寝てる場合はそのまま何もせずで大丈夫です!
なるべくミルクのタイミングかお昼寝のタイミングに合わせて飛行機取ってました💦