

なり
旦那さんの車の車庫証明を取りに行ってあげるんですから、その時くらいタクシー代もらいましょ!

はじめてのママリ🔰
旦那の車のなんですよね?専業ならタクシーねだれないの意味がわからないのですが、、
旦那さんが行けないのであればママリさんが行くしかないと思うので、タクシー代くらい請求していいと思いますよ。
それか夕方に日傘差しながら行きますかね〜

aya
旦那さんに自分で行くか、タクシー代もらって代わりに取りに行くか聞いたらいいんじゃないですか?
専業だからタクシー代もねだれないって...そこまで遠慮するものかなと思いますけど😅

はちぼう
タクシーで行きましょう🥹
お子さんがかわいそうです。
コメント