
お互い心から好きになった人と結婚したら、結婚後も仲良く過ごせるか不安です。流れで結婚した感じで、お互い空気みたいになっている気がしています。
お互い心から好きになった人と結婚したら
結婚後も仲良く過ごせるのかな?
なんとなく流れで
結婚したような感じだから
お互い空気みたいになってるから
どうなのかなと思いました
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

Sapi
お互い心から結婚したいと思いました🫶
付き合って11年、結婚して6年ですが仲良く過ごしてると思います🤔🤔

はじめてのママリ🔰
結婚した時はお互い心から好きでも、実際環境が変わったりしたら関係も変わることあるんじゃないかな〜と思います🤔
-
ママリ
なるほど。それでもやっぱり、お互いにめっちゃ好き❤️って思って結婚したら何か違うような気がするのですがないですかね…?💦
- 8月26日

はじめてのママリ🔰
上の子は中学生なので、結構長く一緒にいます。
仲いいですよ☺️
-
ママリ
仲良しいいですね😊こちら打算と妥協で結婚したようなものですが…仲悪くはないですがあの時違う選択したら…と最近思ってしまいます。
- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
これ難しい話だなぁ、と思うのですが...
「好き」と思う箇所がなるべく維持できるか不変であること、あるいは「好き」という感情をもててる間に、どれだけ向き合い苦楽を分かち合えたか?
これがポイントだと思います。
すごく好きで結婚しても離婚される方もいらっしゃいます。
ただ、好きだと思える何かがあれば乗り越えられたり、本気で恋愛した思い出は消えないので踏みとどまれたりするのかもしれませんね☺️- 8月26日

退会ユーザー
好き好きラブラブ同士で結婚しても結局慣れで空気みたいな存在になる人達もいますよ🙂↔️友達みたいな関係で結婚した人の方が結婚後の生活も仲良く続いてて逆にラブラブ同士で結婚した人は離が多いみたいな統計もでてるみたいです!結局は普段からお互いどれだけ会話をしてて感謝の気持ちや思いやりがあるかが大事だと思います🙆🏻♀️
-
ママリ
確かに会話大事ですね。。
でもお互いめっちゃ!好き同士で結婚したら後悔とかない気がします🥺- 8月26日
-
退会ユーザー
私デキ婚なんですけど妊娠発覚した時の当時旦那の性格がゴミ過ぎてこのまま結婚してもいいのかと色々考えていて子供産まれるギリギリまで籍入れませんでした。旦那自身は子供出来たしはよ籍入れよって感じだったんですがこんな性格の人とやっていけるのか等心配で本当に悩んでました。妊娠中何回も大喧嘩して別れる騒動が酷かったので💦でも、今は凄く仲良くやってます💓なのでラブラブで結婚したから~妥協で結婚したから~みたいなのは関係無いのかなって私は思います!結局は2人の日々の関係性だと思います!- 8月26日

はじめてのママリ🔰
私は大好きで結婚してもう10年以上一緒に居ますが今でも仲良く過ごしていますよ😊

はじめてののママリ🔰
私たち夫婦は、付き合っている時から仲が良く結婚してからも仲がいいです。今まで結婚したいと思ったのは旦那だけです。
旦那と結婚したい理由には、好きだからだけじゃなくて、この人はお金を稼いでくると思ったのも大きいです😂
風邪なんてひかない健康さと、目上の人に気に入られるのが上手いので、どこでもやっていけそうな人柄についていきたくなりました。
「彼が好き過ぎて涙が出てくる…」とサイゼリヤで泣いていた友人は、付き合って2ヶ月で妊娠発覚し、結婚7年目ですが、最近までよく喧嘩してました。喧嘩して夜中に家飛び出したり、物投げ合って家の物壊したり、離婚騒動も何回もありましたよ、、沢山愚痴を聞かされました。お互い若い時の結婚ということもあったのかもしれませんが、お互い心から好きになって結婚した2人でも喧嘩するみたいです😓

ままり
旦那の気持ちは分かりませんが
大すきで大すきで仕方なくて大恋愛で結婚し長年一緒にいますが
今も大すきすぎます☺️

はじめてのママリ🔰
わたしも大好きで結婚しました。今でも夫婦仲は良いと思います。
周りを見てると、お互い大好き同士で結婚した人の方がずっと仲良くしてるご夫婦が多いように感じますね。
妥協して結婚した人たちは、不仲な人がすごく多いです。。
もちろんそうでない人もいますが💦💦
ママリ
羨ましいです🥺打算と妥協で結婚しましたので。。
Sapi
打算も必要な時ありますしね🤔
妥協も人間みんな多少はして結婚してるとは思いますよ🙆♀️
大好きですけどうちの旦那も完璧ではないですし😂