
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますあります
ぶちぎれるし、くそがー!!って思うときもあるし、これが一生続くのかって絶望感抱くこともあります😂
なんちゃってイクメンではなく、私よりちゃんと子どもと向き合ってくれるし、家事もしてくれるし、私のこと労ってくれるし、ほんと素敵な旦那様だよー🥹って日もあります🤭

ままり。
あります〜!
本当優しくて子煩悩で子どもが泣いててもイライラすることなくずーっとひたすら抱っこしてあやしてくれる旦那なんですけど、言ったことはしてくれますが本当に気が利かないので自分からは動きません。
嘘だろ?今までどうやって生きてきた?って思うようなヘマをします。
私も生理前の時はイライラがすごくて、自分に余裕がないのでそのヘマを笑って許すことも出来ず、何回目ですか?と思い離婚だーと騒ぐ時もあります😅
-
はじめてのママリ🔰
同じです!!!
言ったことはしてくれますが気が利かないから自分から動かない!わからない!みたいな!!
本当にどうやって生きてきた?って思います!!!
そしてその生理のときとか自分に余裕ないときはいつも許せてたものが許せずマジでうざい!!って思っちゃうんです😂- 8月25日

はじめてのママリ🔰
あります!
今日まさにそう思ってました!
気持ちがジェットコースター状態です笑
私は、なんですが、基本的には旦那のことを人としてもあまり好きじゃなくて離婚したいと思ったことも何度かあって、でも一緒にいると決めたからには良いところ見ようと思ってそれが習慣化したりしてて…
ちょっと無理に、ちょっと大袈裟に良い面を見るようにしてるから、すぐに何かあると悪くも思ってしまってあっという間に、もう無理!って気持ちになるんじゃないかと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
人として好きではないというのは結婚当初からずっとそうなのですか😂?
元々は他人なので合わないことがあるのは当たり前だけど嫌な時って全部嫌に見えてくるというか😂- 8月26日

はじめてのママリ🔰
あります!
私ができないこと色々できてすごい!尊敬!と思う反面、生活面の基本的な事ができてなくて想像を超えてくるし、意味不明な事が多くて大人だよね?!って幻滅します。良いところもあれば悪いところもあるってことですね🥹
夫婦で補って生きていこうと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
あーそうなんですよ!そんなこと知ってるんだできるんだすごい!って尊敬できる部分と、生活面でできないこと多すぎて大人だよね?自立してよって呆れちゃうこと多くて🤦♀️
いいところも悪いところもあるのはお互いさまですものね、、
夫婦で補っていこうってわかっているつもりなのに気持ちが急降下です笑- 8月26日

退会ユーザー
はたから見れば良きパパ。
が、反面子供の事を考えながらも自分勝手なとこあります。
パパとしては良いかもしれませんが、夫としては…とずっと思ってます🤣
はじめてのママリ🔰
わーめちゃくちゃそれです!
私より子供の扱いうまかったり労ってくれるし家事も一部やってくれるし飲み歩かないしいい旦那ー!ってなるけどそんなことも気づかない?ってなるし、何回言えば直る?ってこととか、、
我が家だけじゃなくて安心しました、、