※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お仕事

育休延長できるか心配。申請時に選んだ利用調整を変更した方がいいか悩んでいる。会社は入園できなかった場合に理解してくれるか。

育休延長希望で、入園不可通知をもらうための申請をしています。

そこで、兄弟姉妹の利用調整というものがあります。
A同時に、同じ保育園じゃないと入園しない。
B同時に入園できるけど、保育園は別々になる。
C1人だけでも入園させる。

など、あります。

ここで、どの利用調整を選んでも、会社側は、「復帰したいけど入園できなかったんだね、仕方ないね」
って思ってもらえるのでしょうか?

どの選択をしても、育休延長できるのでしょうか?

申請の時にAを選んだのですが、「どうしても入りたい」感を出すには、Bに変更した方がいいのか、今になって心配になってきました💦

コメント

ママリ

どうしても入りたい感はもちろんBの方が出ますね!
でも、実際Bを選んで別々の園で想定外に早く決まったのですが、Aでも良かったのかもって思いました😭
家からそれぞれ真反対の園に決まったので、電動自転車ありきって感じです。
なのである意味状況によってはふつうにBも現実的ではない選択肢なこともあるので、自分の中でそういう理由付けをしてみてはどうでしょう😌
会社にも、別々の園で、、って言うと大変ですね!って言われるので🥲

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます🥺✨

    ママリさんはBを選ばれたんですね!
    真反対の園の送迎は大変ですよね💦 

    アドバイスいただいた通り、そういうふうに理由付けしようと思いました!!

    早朝保育や、延長保育を希望するにしても、別々の園だったら時間的にも厳しくなりますよね😵
    夫婦がそれぞれ1人ずつ送迎するにしても、どちらもたくさんは残業できなくなりますし、、、

    うんうん、こんな風に考えようと思います!✨

    Aのままでいこうと思います!

    ありがとうございました😊

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

どの選択をしても、結果入園不可、となれば育休は延長できますよー!
会社に提出する通知に、そこの細かい項目まで乗るんでしょうか?
うちの地域は我が家のランクしか載ってませんでした!
希望した園も載ってなかったです笑
でももし言われたとしても、物理的に送迎が無理なので同園でないと厳しくて、、とか言えば大丈夫だと思いますけどね、、🙆‍♀️

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます😊

    そうですよね、入園不可となれば延長できますよね💡
    今後厳しくなると聞いて、今からでもその対策して申請した方がいいのかなと思っていました💦

    会社には、不可通知➕入園申込書のコピーも提出するのです😭💦
    しかも毎月、不可通知を出さなければいけないのです😵‍💫
    なので毎月申し込みます…

    何か言われたら、同園じゃないと無理なので、、
    と言おうと思います!

    アドバイスありがとうございました😊✨

    • 8月25日