![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
口蓋裂ですが岡病院で手術をしました。
我が家の場合は産んだ産婦人科が岡病院と繋がっていたので岡病院で手術、治療をしましたが経過は順調です。
岡病院の場合、手術の時の入院が小児病棟などがないので周りは大人ばかりでしたが基本的に個室で親がお風呂に入りたい時やお昼寝したい時も看護士さんが声をかけてくれ子供をみていてくれたので、とても助かりました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も口唇裂で岡病院を勧められて手術してもらいました😄
おじいちゃん先生ですが術後少しずつ傷が薄くなっていき、今では周りから全く分からないと言われるほどキレイに治ってます!
個室で看護師さんたちも皆さん明るく優しく接してくれたので助かりました。
うちの子はまだ口蓋裂のほうが様子観察中です😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
口唇裂の手術されて分からないほど綺麗になったんですね😭👏それ聞いたら我が家も希望が持てます🥹♡
口唇裂の手術はどれくらい入院されましたか?- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちは5日間でした!思ったより早かったです😌
個室が良すぎて退院したくなかったです(笑)
付き添い入院頑張ってくださいね!!- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
5日間だったんですね!医大だと前泊入れて7.8日は入院と言われてたので岡病院に話聞いてみようと思います🥺💕
退院したくないくらい対応良かったんですね👏✨
付き添い入院自体初めてなので頑張ります🥹!
ちなみに初回の受診からどれくらいで手術でしたか?
岡病院に今日予約を取ったのですが9月の半ばしか初回の予約が取れずその頃子供は1ヶ月半〜2ヶ月手前です😭💦- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりすみません😣💦
初回は出産してからすぐ受診だったのですが、手術が子供の体調不良もあり延びて4ヶ月くらいの時だったと思います!- 9月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
はじめてのママリ🔰さんは口唇裂は無くて口蓋裂だけでしたか?
手術は何日ほどでしたか?
岡病院は個室なのですね👏情報助かります🥹!
はじめてのママリ🔰
口蓋裂だけです。
手術前日に入院して翌日が手術で術後1週間で退院でした😊
岡病院、個室でした✨
個室料金もかかりませんでしたよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
個室魅力を感じます👏✨
先生の対応とかは良かったですか?
あと入院中の食事などはどうされてましたか?
はじめてのママリ🔰
口唇口蓋裂で有名な先生がいらっしゃるので担当はその先生かな?と思いますが優しいおじいちゃんという感じです。
術前の説明は部下の若い先生がしてくれましたが、とても丁寧でこちらの質問にも真摯に答えていただき安心感がありました。
入院中の食事は病院に頼めたのでお願いしていました。
術後は子供は全く食べられないので寝ている隙に食べたりしました。
はじめてのママリ🔰
すごく参考になります😭♡
岡病院は有名な先生がいらっしゃるんですね✨
手術もそのおじいちゃん先生がされましたか?
入院中も食事頼めるのも親側からしたら助かりますね😳🙏
入院中、家族のお見舞いとか可能でしたか?
はじめてのママリ🔰
手術もおじいちゃん先生がしてくださいました。
術後の通院の際も毎回おじいちゃん先生が診てくれています。
我が家はコロナ禍だったので面会不可でした😓
術後は痛みと抑制筒をしているのとで子供が頻回に起きて泣いていたので、ほとんど寝れなかったのですが看護師さんが、とても気にかけてくれて、日中ナースステーションでみるよーと声をかけてくれ寝る時間も確保出来てありがたかったです☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど!
看護師さんも親身になって優しいんですね🥺💕
私も岡病院に話聞きに行ってみようと思います☺️
ほんと調べても全然情報が出てこなかったので凄く助かりました!ありがとうございました😭♡
はじめてのママリ🔰
少しでもお役にたてたら幸いです。
情報があるのとないのとでは気持ち的にも違いますよね😊
子供さんが少しでもよくなりますように。