
コメント

はじめてのママリ🔰
春にみんなの病院で出産しました。
ミルク等の試供品類、記念品のおくるみ(2種類から選べました)、臍の緒ケース、産褥ナプキン(s5枚、m5枚、L2枚)
など大きめの不織布のバッグにたくさん入っていましたが、産前産後の記憶が曖昧でその他は覚えていません😅
お役に立てず申し訳ないです😭
はじめてのママリ🔰
春にみんなの病院で出産しました。
ミルク等の試供品類、記念品のおくるみ(2種類から選べました)、臍の緒ケース、産褥ナプキン(s5枚、m5枚、L2枚)
など大きめの不織布のバッグにたくさん入っていましたが、産前産後の記憶が曖昧でその他は覚えていません😅
お役に立てず申し訳ないです😭
「妊娠・出産」に関する質問
初マタ7wで月曜に胎嚢確認できました 次回は2週間後と言われ心拍確認まで長過ぎて心配です 今の所つわりはそんなに酷くなくて 空腹時やお風呂上がり、少し動いた時にえずく程度で吐いたことはありません においを強く感…
初マタで現在4週5日です。 受診までの毎日が長過ぎて検索魔になってしまいます。 どうすることもできないのに「流産率」とかばかり調べてしまいます、、 皆さんもそういう経験ありますか?🥲
予定日超過5日目…吐き出しです🥹 今週中に入院することが決まってるので本当に後少しなんですが……股関節痛過ぎます😭😭 2,3週間前くらいからお腹の張りも割とあって痛いし苦しいし、産まれるまでに外食や外出楽しんでおこう…
妊娠・出産人気の質問ランキング
猫好きのママリ🔰
ありがとうございます!
みんなの病院 コロナ流行の関係でパパママ教室参加した時に産院の中に入れなかったのですが、持っていって良かったものとかありますか??
あと、2リットルのペットボトル冷蔵庫にはいりますか??
はじめてのママリ🔰
ありきたりですが、リップクリーム(出産の時本当に乾燥します)、枕(私は抱き枕を持って行きました)、スマホスタンド、ペットボトル用ストローキャップなどはあって良かったです!
冷蔵庫は開き扉ではなく、箱型の引き出しのような形でした。
曖昧な記憶ですが2リットルは入らなかった気がします…
私は500mlのペットボトルを縦に何本か入れて使っていました。
とりあえずすぐに必要な500mlを何本か持って行き、産後の差し入れで追加の飲み物(入りそうなら2リットル)を持ってきてもらうようにしてもいいと思います!
出産頑張ってください😊