
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります…すごく共感しますよ。。
子どもが聞いて聞いて!!!って話を遮ってきて全然夫との会話が進みません😅寝かしつけして寝落ちしない限りゆっくり時間とってお喋りできないですよね。あの頃懐かしいですよね。きっと子どもが小学生になってそれぞれ予定ができてくるとパパとママだけの時間も出てくるのかな?と想像します。
はじめてのママリ🔰
わかります…すごく共感しますよ。。
子どもが聞いて聞いて!!!って話を遮ってきて全然夫との会話が進みません😅寝かしつけして寝落ちしない限りゆっくり時間とってお喋りできないですよね。あの頃懐かしいですよね。きっと子どもが小学生になってそれぞれ予定ができてくるとパパとママだけの時間も出てくるのかな?と想像します。
「夫」に関する質問
34wで死産しました。 何もかも自分を責めてしまいます。 妊娠高血圧腎症と胎児発育不全になり帝王切開で生みました。 先生たちからは1400gあるから大丈夫と言われていて、産まれたときも産声をあげてくれましたがその後う…
性液検査の結果です。29歳です! 性液量が多いから運動率少し低いけどカバーできそうかな〜と言われ あまり心配する数値ではないとの事でした。 このくらいなら本当に大丈夫なのでしょうか? また、運動率を上げるため…
私が変なところにこだわったのが悪いと分かっていますが、皆さんの意見を聞きたいです。昨日私がお風呂から出てすぐに子どもが夜泣きというか泣き出してしまったんですが、夫が隣で寝てるの分かっていたので急ぎはしまし…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね。大きくなるときっと出てくるのかな?と希望を持ちますね😢ありがとうございます😢