![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産前産後の保育園入園について、産休中は保育園に入れられるが育休に切り替わると入れない可能性がある。就労証明書には期間が書かれておらず、申し込み期限も11月までと言われているが、4月入所でもバレないか不安。2人目の産休期間がチェックされるのか心配。
産前産後の保育園入園について
1人目自宅保育中、2人目出産間近です。
2人目出産したら産前産後(出産前後2ヶ月間なので9月出産予定なので11月入所までで)で1人目を保育園に入れて、そのまま入れようかなと思っています。
仕事はしていて今育休中で、その場合要件は産前産後ではなく仕事復帰の要件で申請と市役所から言われました。
会社から就労証明書をもらったのですが、産休中の期間が1人目の子の期間になっており備考に2人目産休取得予定とは書いてあるのですが特に期間は書いてないです。
恐らく産休中だから保育園入れるけど育休に切り替わったら入れないと思うのですが、この就労証明書だといつ産休か分からないから4月入所でも入れそうな気がするのですが、何をチェックされるのでしょうか?
役所に聞いたら11月入所の申し込みまでですしか言われなくて、でもこれ4月入所で出してもバレないのでは…(入れる保育園の数が全然違うので可能であれば4月入所にしたい)と思ったのですが
何でバレるんですかね?2人目の産休期間を確認されるのでしょうか?💦
分かる方いらっしゃれば教えてほしいです🥹
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳0ヶ月)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
就労証明書の日付でバレると思いますが
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目の産休になったら速やかに保育要件の変更届けの提出が必要になりますし、入園した際には復職届けなり育休届けの提出が求められますよ。
コメント