
コメント

退会ユーザー
子供いてたり環境が変わったら仕方のないことですよ🥲
新しく気の合う友達作ったりするのも楽しいかと思います☺️
退会ユーザー
子供いてたり環境が変わったら仕方のないことですよ🥲
新しく気の合う友達作ったりするのも楽しいかと思います☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
姉妹の2人目妊娠報告はモヤっとするものでしょうか。 私は三姉妹の末っ子で私だけ年が離れていて、 姉2人は中学生以上の子どもがそれぞれいます。 2番目の姉に関しては持病があることと、 旦那さんが一人っ子希望してい…
批判や厳しい意見はご遠慮ください🥺 息子は小さい頃から手が掛かるタイプで、保育園や幼稚園でもちょこちょこ注意されたり、お友達を噛んだ押したなどでお話されたり電話がきたりするタイプです。 癇癪もひどくて親なり…
子ども同士の約束、用事などあって行けない日に約束してきたらどうしますか?スルーですか? 小3なんですが用事があると言っていたのに約束してきたりすることがあったので わからない時は、行けるかどうかわからないと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
子供も幼稚園に入り、気さくに話せるママ友がほしいですが、なかなか私も心を開くことが出来ずで、、難しいですね😅
退会ユーザー
初めは私もガンガン壁作るタイプです!( 笑 )
ですが、壁作ってても前には進めないしと思って、うざがられない程度に話しかけたりしてたら向こうからも話しかけてくれたり☺️
子供が仲良い友達のお母さんとかだと割と話しやすいですよ!
うちの○○が○○ちゃん、くんと仲良くしてもらってるみたいで、家でも名前よく聞くんでありがとうございます〜的な感じで話し始めるのがスムーズかなと思います☺️
はじめてのママリ🔰
同じくトラブルになるのが怖くて壁作りまくりです😂💦(笑)
でもそれじゃ確かに前には進みませんよね…😭
それとな〜くタイミング見ながら、話しかけられるように頑張ります!!