![ぴちぱち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
財産分与について相談です。持ち家と車の財産扱いが分からず、協議離婚か調停を検討中です。
財産分与について。
ご存知の方いましたら教えてください🙇🏻♀️💦
離婚します。
・半年の持ち家
(旦那の単独名義、私は連帯保証人でもない、売却してもオーバーローンになる)
・車
(2年前に購入、旦那の単独名義、ローンは住宅ローンに組み込んでいる)
旦那が今後も持ち家に住み続けるのですが、
その場合、ローンが残っている家は財産扱いにはならないのですか?
調べると、住み続ける場合は、
家の2分の1相当はこちらももらう権利はあると
書いてあったり、
逆に、ローンが残っている家は
財産分与の対象にならないと書いてあったりで
イマイチよく分かりません😥
できれば協議離婚で行きたいですか、
調停も考えています。
- ぴちぱち(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ローンが残っていれば売却した場合の残ったローン金額を割って、お互いが負債を抱える形です!
ローンの残債を上回る価格で売れるならその金額分をご主人から貰う権利はあります。
前の夫の時それでややこしくて一年くらい離婚長引きました🤔
車買ったのがいつなのかにもよりますが、結婚してから購入してる車や家は2人の財産(負債)になりますよ。
どちらが名義がどうかは関係ないです!
じゃないと圧倒的にローン組む方が損ですからね🫠
コメント