![pink](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が岡崎バースクリニックで出産を考えています。計画無痛分娩で、予定日前に陣痛が始まった場合の不安があります。岡崎バースクリニックで出産経験のある方のアドバイスを求めています。
初マタです。
郡山市の岡崎バースクリニックで出産したいと考えております。
私は会津若松市在中なのですが、産科は2つしか無く、また無痛分娩がしたいと思い色々調べたところ、郡山市の岡崎バースクリニックが良いと思いました。
計画無痛分娩なので、出産する日は決めると思うのですが、
万が一、その予定日前に陣痛が始まった場合、郡山市外に住んでいるので不安に思いました。
同じく、郡山市外に住んで居て、岡崎バースクリニックにて出産をされた方がいましたら、色々とご経験やアドバイスをお聞かせくださると嬉しいです(* ᴗ ᴗ)
- pink
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも岡崎で計画無痛分娩で出産しました☺️
市内在住ですが、麻酔科の先生が決まった曜日しかいないため、万が一、予定日前に陣痛がきてしまった場合には普通分娩になると言われました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人目が岡崎で3人目も岡崎で無痛で産もうとしてます!
岡崎は完全に計画無痛になるのと、血液検査で糖引っかかって再検査もダメだとすぐ西の内に回されます⚡️
若松からだと40分くらいはかかりますかね…?陣痛や破水したら早めに連絡するといいと思います…!
-
pink
初マタ過ぎて、もし陣痛や破水してしまったら、若松市から岡崎まで無事に来れるのか…とても心配なところではあります💦
お話ありがとうございます!- 8月26日
![みんみん 9/25計画無痛出産](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん 9/25計画無痛出産
9月に無痛分娩予定です!
1日でも早く陣痛が始まってしまったら無痛は無しです。
また、外来時間しか無痛はやってないないので、夜に陣痛が来た場合も普通分娩になると言われています。
初産の場合、もちろん個人差はありますが、だいたい処置を始めて3日目には産まれると言われました。3日間、夜中に陣痛が来たらと思うとゾッとします…💦笑
日曜祝日も基本的には無痛はやっていないそうなので、3日間の間に日曜祝日が入るとその日はやらない可能性が…。
母子共に健康で先生も居られれば日祝でも無痛してくれることもある、という曖昧な話をされました笑
岡崎は木曜入院の金曜処置開始か、月曜入院の火曜処置開始の二択(先生が決める)なのですが、
私は木曜入院の金曜処置開始予定なので、3日かかった場合は3日目が日曜日…怖いです。笑
また、初期〜中期の時点で日付は仮予約させられますが、実際には入院予定日の前の週の健診内容によって入院日が変更になることもあるそうです!
pink
お話ありがとうございます🙇🏼♀️
参考にさせて頂きます!