
一昨日から子供が熱を出してます😵昨日は寝るときに子供が咳き込んでミル…
一昨日から子供が熱を出してます😵
昨日は寝るときに子供が咳き込んでミルクを吐いたので、ゲーム中だった夫に伝えました。
ゲームを中断して、様子を見に来ましたが、一通りやるともう大丈夫だよね、ゲームに早く戻らないと追い出されちゃうとか言いながら、まだ咳き込む我が子を置いて、ゲームに戻っていきました…💢
また、夜中に39度の熱が出たので、報告しにいったら、座薬いれな!って言って、自分はトイレと水分補給して部屋に見にも来ずに寝ました…。
マジでムカつきました…
私はお腹の調子も悪いし、保冷剤で冷やしたいけど、置くと泣いちゃうのでなかなか保冷剤を取りに行けず…
昨日は夫に幻滅しました…。
- 初めてママリ(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ニャンコロジー
お子さんの熱は下がりましたか?
苦しそうならすぐ病院へGOですね!
ご主人の、良いところは何ですか?

ma7so3baby
大丈夫ですか?
お子さんの熱も心配ですが、ピクミンさんのお腹も油断しないでくださいね↯↯ (><*)
朝方は熱が下がると言いますが、よるまた上がるようなら病院言ってくださいね!
私なら、今、旦那居ないうちにゲーム機破壊しますね( ー̀дー́ )
-
初めてママリ
私のお腹はなんとか落ち着きました🙆
土曜日から熱が出ていて、上がったり下がったりしています😵
咳も酷いので、今は平熱ですが後で病院に行こうと思ってます😓
本当にゲーム機壊したいです(笑)- 4月17日
-
ma7so3baby
落ち着いて良かったです♡
咳嫌ですよね、苦しそうで見ていて可哀想になります↯↯ (><*)
私もありましたよ〜( ー̀дー́ )
ムカついたので、
まだ8カ月くらいの長男にソフト渡して遊ばせました(笑)
傷付いて使えなくなりましたよ〜(笑)- 4月17日
-
初めてママリ
子供に遊ばせたってゆーので笑ってしまいました(笑)
旦那さんのその後の反応が知りたいです(笑)- 4月17日
-
ma7so3baby
見なかった事にして捨ててました(笑)
ざまぁ思いましたね(๑¯ω¯๑)
フローリングでスリスリ〜ってやってたんで、
修復は不可能だったんだと思います(笑)
それからゲームの回数減りました!
仕事忙しくなったのもあるかもですが↯↯ (><*)- 4月17日
-
初めてママリ
フローリングでスリスリ!(笑)
それを自然にやっちゃう子供ちゃんが可愛いですね(笑)- 4月17日
-
ma7so3baby
今なら次男がやってくれます(笑)
お掃除の真似示談でしょうねぇ(๑¯ω¯๑)
旦那にも見せたかったです笑笑笑笑笑- 4月17日
-
初めてママリ
動画とって、さりげなく旦那さんに送りたいですね(笑)
- 4月17日
-
ma7so3baby
今度やってみます(๑•ㅂ•)و✧
- 4月17日

ニャンコロジー
うちの子のかかりつけの小児科の先生は、熱が出ても薬で下げるなと言い、解熱剤は出してくれません。
熱を人工的に下げると良くないと言われ、咳や鼻水の薬は飲みます😭
先生によるとは思いますが、、
うちは咳が酷くなって気管支炎になってしまったので、早めに受診をおすすめします💦
ご主人は真面目に仕事して、着替えとかもしてくれる良いご主人ですね😊
でも、男の人ってやっぱり子供っぽいところがあるというか、女性みたいに子どもの母親として動くのとは訳がちがう生き物なんですよね。。
ゲームに夢中とか、こちらからしたらもう本当に腹が立つし、まして子どもが具合悪い時にあり得ない!って思いますよね❗️
主人に期待することをやめてみたら私はちょっと楽になりました。
男の人って、奥さんがしっかりしてたりちゃんと普段から子育てしてると安心しちゃうんですよね。
ピクミンさんがそれだけいつもちゃんとママしてる証拠ですね😊
-
ニャンコロジー
ごめんなさい💦
返信のつもりがあらたに投稿しちゃいました!- 4月17日
-
初めてママリ
気管支炎になっちゃったんですか??😵💦
入院とかされたんですか??😓
なんだかニャンコロジーさんの素敵な言葉で癒されました(笑)
怒らずに、気にしないようにしたいと思います☺️- 4月17日
-
ニャンコロジー
入院にはならなかったんですが、熱が上がり下がりを繰り返し、咳もゼーゼー言ってかわいそうでした😥
吸入器吸わせたり、後々喘息にならないようにと。
だから咳って軽くみない方がいいなって思ったんです。
ピクミンさんのご主人に効果があるかわかりませんが、私はたまに主人の前で泣きます。
子育てって孤独で辛いんだって訴えたらオロオロしてごめんって言ってくれました😂- 4月17日
-
初めてママリ
先程病院へ行って来ました🙆
風邪と言われ、なんとか熱も下がってきました😃
私も前に大泣きしたことがあります…(笑)
うちも、オロオロしてました😅
でも、泣きたくなるほど大変なんですよね😵- 4月17日
初めてママリ
今の所、薬で平熱まで下がっています(>_<)
たまに咳き込んで苦しそうです😓
夫の良いところ…
真面目に仕事し。家の家事の手伝い、子供の着替えやおむつ替えなどしてくれる所でしょうか…😅