※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tama
妊娠・出産

リビングにベビーベット&ベビー布団を置こうと考えています。夜は寝室でどうしようか悩んでいます。リビングにベビーベットを置いている方、夜はどうしていますか?

リビングにベビーベット&ベビー布団を置いてる方、もしくは置こうとされてる方教えて下さい!
日中はほとんどリビングにいる事が多いと思うので、ベビーベット&ベビー布団をリビングに置こうと考えています。
里帰り先の実家は犬がいるので、ベビーベットは購入予定です。レンタルも考えましたが、犬が高齢で認知症が入ってる事もあり、たまーにトイレでない所に粗相をしてしまい、万が一、レンタル品に粗相をしてしまったら…と不安なので、ベットは購入決定です。
そこで疑問なんですが、日中はリビングにベット&布団に寝かせるとして、夜、寝室ではどうしようか悩んでいます。
寝室の入り口にケージを付け、犬は入ってこれないようにする予定です。
私は現在布団で寝ているんですが、同じ布団に寝かせるか。
もしくは、日中使用しているベビー布団を毎日夜に寝室まで運ぶか。マンションなので、階段もない為、そこまで苦にはならないと思いますが、毎日となると…
もしくは、もう一組ベビー布団を購入して寝室に置いといた方が良いのか。
リビングにベビーベットを置かれてる方って夜はどうされてますか?そもそもリビングにベビーベット置かれてる方いますか?

コメント

みぃ

リビングにベビーベッド置いてます!昼はベッドで夜は添い寝です!ちなみにダブルベットで川の字です!

  • tama

    tama

    大人用のベットだと柔らかすぎて、体が沈んでしまって呼吸とかしずらいって聞いたんですが、特に大人用のに一緒に寝ても問題ないですか?

    • 4月17日
  • みぃ

    みぃ

    確かにそう聞きますが💦子どもは問題なく寝てるように見えます!

    • 4月18日
YJM

うちは夫婦で妊娠前からベットで寝てたので娘もベビーベッドで寝てました!

我が家は日中はハイローチェアに寝かせたりしてましたよ〜✨

うちは実母がうるさかったのでベビーベッドもハイローチェアも新品で買いましたが、正直ハイローチェアは使う頻度も早々多くはなかったので中古品でも良かったな〜と思いました……😅
(潔癖な方や人が使ったものを使うのが嫌でなければの話です!)

もしくはバウンサーですかね✨
あとはジョイントマット引いて
安く売ってるごろ寝マットとか買ってその上にゴロゴロさせたりとかもしてました😊

  • tama

    tama

    ベビーではなく日中はハイローチェアって手もあるんですね!
    ハイローチェアを使用してたのって新生児の頃だけですか?ハイローチェアだと長時間寝かせるのはって言うのを聞いたんですが、ミルクあげる間に寝かせておく分には特に問題とかはなかったですか?
    質問ばっかでスイマセン(>_<)

    • 4月17日
  • YJM

    YJM

    使用してたのは新生児の頃と離乳食初期の頃位でした✨
    なのでリサイクル品でも良かったな〜と今なら思います😅
    定価2万ちょっとで買いましたが売った時には200円ほどにしかならなかったので😭

    長時間寝かせるのは……ってよく聞きます(笑)
    ミルク飲ませてる間とかそのまま寝ちゃった時はわざわざ起こしたく無かったし家事もしたかったのでそのまま寝かせておく時もありましたよ〜✨

    • 4月17日
  • tama

    tama

    ハイローチェアの使用期間ってそんなもんなんですね!参考になります☆
    日中はリビングにベビーベットを置いて、夜は同じ布団で寝る方向で行こうかと思います☆
    ハイローチェアの事聞いてなければ、ベビーベットとハイローチェアの両方買う所でした☆

    • 4月17日
  • YJM

    YJM

    グッドアンサーありがとうございます😄🙌

    ベビーベッドと同じで使う子は使うんでしょうけど、うちの娘はベビーベッドは1歳3ヶ月まで使いましたがハイローチェアは上記に書いた期間しか使わなかったです😅

    少しでもお役に立てたのなら良かったです♡

    • 4月17日
4匹のこっこちゃん

うちも、上の子がいるので、リビングにベビーベットを置いて、夜は寝室で一緒の布団で添い寝する予定です!
上の子に潰されない配置を今から考えています😅

ベビーベット、我が家はミニサイズを買ったのですが、新生児のときしかベビーベットで寝てくれなかったので、それで充分でした。安かったし✨参考までに!

  • tama

    tama

    夜は大人と同じ布団で寝る予定なんですね☆
    ミニサイズでも充分なんですね!今後、大きくなった時にリビングに動き回れるサークルを買うか、そのまましばらくはベットの中で遊ばせようか考え中なので、参考にさせて頂きます(^^)

    • 4月17日
すー

今後ですが、上に娘がいるので、リビングにベビーベッド置いて、昼間過ごし、夜は和室で布団敷いて並んで寝る予定です。今は3人でシングル2枚繋げて川の字で寝てますが、娘の寝相がすごくて、上の方同様、潰されないようにどうするか悩んでるところです(笑)
娘の新生児の頃はベッドだったので、ベビーベッド買ったのですが、結局寝てくれず一緒にベッドに寝てました。寝返りできるようになってから、ベッドから落下させてしまったので、和室に寝るようになりました。

  • tama

    tama

    夜はやっぱり大人用ので一緒に寝る予定なんですね!
    今、セミダブルの布団を使ってるので、夜は一緒に寝ようかな☆って思えてきました(^^)
    今後、ベットも買おうかな…って思ったんですが、落下の事を考えると怖いので、ベットは買わずに、私もそのまま布団で寝ようかと思います!

    • 4月17日
deleted user

我が家はスペース的な問題、使用期間の問題で
ベビーベッドは購入しない方向でいます!
犬が居るので日中のほとんどをリビングで過ごす場合はベビーサークルの中にバウンサーを置いておこうかなと思ってます!
犬も小型犬で大人しい方なので。
夜は、私達が寝てるダブルベッドの横にシングルサイズのベッドを置き
キングサイズのベッドのようにして広々と寝る計画です(o^^o)

  • tama

    tama

    日中はベビーサークルの中にバウンサーって言う方法もあるんですね☆
    実家の犬も小型犬なんですが、大人しい子ではないので…(>_<)
    やっぱり皆さん大人と同じ布団で寝る予定なんですね☆
    私も夜は一緒に寝る方向で考えます(^^)

    • 4月17日