※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

鬱病で休職中の女性が、復職に向けて上司との面談で不安を感じています。会社の対応に不信感があり、自己擁護感もあると述べています。夫と子供がいる33歳で、業務負担や上司の対応に不満を感じています。復帰を促され、不安や自己否定感が強まっています。家族にも心情を伝えることに不安を感じています。

今年2月より鬱病で休職しています。
症状がおさまってきたので、復職に向けて動き出し、昨日上司と面談をしました。
会社の対応に不信感があり、不安になったので相談させてください。

若干被害者意識が入っていて自己擁護感が強いと思います、すみません。

【自己紹介】
・年齢は33歳
・新卒で総合職入社し勤続9年目
・一般社員(役職など昇進していません)
・夫は社内結婚、職場は別
・子供は5歳男の子ひとり

【原因】
・時短勤務にもかかわらず業務が追いつかない
・等級のわりに仕事内容が重い(ほかの同部署では課長職がしていることをしていた)
・上記のことが辛く相談したが「甘い」と言われる、上司が味方になってくれない

それで突然職場で涙と動悸が出てきて止まらなくなり、会社に行けなくなりました。
情けない話ですが、会社の人の名前や着ていた服を見ると吐き気がし、動けなくなりました。
会社との連絡は夫がし、心療内科も休んでからすぐに探し予約しましたが、3月中旬しか予約が取れない状況でした。

【昨日の面談で言われたこと】
・これからどう働くか?
 会社の上層部は変わらない、だから自分が変わる方が早い。だからこれからどう気持ちを変えて働く?
・これから産業医との面談となるが、正直休んで1ヶ月半も病院に罹っていないのは心象が悪い。まわりもいろいろ言っている。会社として復帰してほしいとなるか微妙。

簡単にザックリですが、このように言われて、昨晩からまた動悸が止まりません。

私の気持ちの弱さ、性格のせいで鬱病になり、突然会社に迷惑をかけたことは認識し、反省しています。
ですが、会社として何も対応はなく、そして暗に退職を促されているような言い方をされ、どうすればいいのかわかりません。

それまでは時短ですが必死で業務に取り組んできたつもりです。ほかの窓際おじさん社員よりは、貢献できていたはずなのに、何故こんなに言われなければいけないのか…悔しくて、辛くて、やっと治ってきたのに、もう働けないのかもと自分の存在価値がわかりません。

夫にも事の概要を話すと、わたしが鬱になった真の原因がきちんと伝わっていないのではないか。そもそも本人を目の前にして「あなたのせいだ」とは言えないはずだ。だから家族として俺が月曜日に話す。と言ってくれていますが、大ごとになる気がして心配でなりません。

鬱症状は面談前までまったく出ておらず、またできる範囲で精一杯働きたい気持ちでいましたが、今は不安で不安でたまりません。

今後、どのようにしていけばいいのでしょうか。
情けなくて申し訳ありません。
できるだけ優しい言葉で教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

コメント

まろん

鬱などの精神疾患は誰でもなるので、気持ちの弱さや性格は関係ないですよ。

私はパワハラで精神疾患となりかなり追い詰められました。現在は寛解していますが、当時は入院生活でした。だからこそ、主様の体調と命を大事にしてほしいと思います。

会社は辞めてもたくさんありますが、主様のかわりは誰もなれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたたかいお言葉をかけてくださり、ありがとうございます。
    入院までされたのですね。大変だったの一言では片付けられませんが、それ以外見つからずにすみません。

    誰かに必要とされていることを考えていないと折れてしまいそうです。

    会社のこのような対応はふつうなのでしょうか。
    心象が悪い、みんな言っている、なんて本人に言うべきものなのか…

    甘ったれていて、すみません。

    • 8月24日
  • まろん

    まろん

    甘ったれではないですよ。
    今まで頑張ってきたからこそ思うことはあると思います。

    会社の対応は普通ではないと思います。もう少し言葉を選んでほしいですが、会社としても余裕がないのかもしれません。

    孤独感、絶望感、疎外感
    私は休職→退職となり、自宅療養中は家族に当たり散らかしていました。死にたいと騒いでいました。だけど、最後まで側にいてくれたのは家族でした。今は気付けなくても、あとから気付けるときもありますよ😊

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなり、すみません。続けて寄り添った回答をくださって、ありがとうございます。

    確かに、上司は常に忙しく個々人に配慮していられる状況ではなさそうでした。

    まろんさんご自身の体験もお聞かせいただいて重ねてお礼申し上げます。
    やはり復職しづらいですよね。わたしも辛くて、頭痛や嘔吐が止まらず、一生このまま治らないかも。死んだ方がいいかも。と思っていました。
    身体症状は消え、そう考えることもなくなってきていた中、昨日の面談後に久しぶりにその感情を思い出しました。

    夫は親身になって聞いてくれて、感謝しかありません。やはり家族が一番の味方、一番大事な存在ですよね。
    あとからもっともっと感謝できる気がします。

    まだ会社との話し合いは続きそうです。待遇がよかったので、なかなか手放せずにいましたが、無理に仕事を続けなくてもいいんですよね。
    家族で相談して今後を考えていきます。

    • 8月24日
とり

会社に行けなくて休んでたのになぜまたそこで働きたいのですか?
別の仕事見つけるはダメなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    部署や職種を変更して復職をする従業員が多い会社のため、わたしも鬱病が治ったらそのようにする考えでした。

    そのため、これまで転職は考えていませんでした。

    • 8月24日