※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 うとゆあしさん
妊娠・出産

2024年8月24日に男の子を出産。切迫早産で大きな病院へ移り、自然の流れで出産。痛みが進み、無事出産。感謝の気持ちを述べる。

出産レポです!

2024年8月24日2時32分、元気な男の子を出産しました✨
昨日2時頃におトイレで起きたら出血があって病院へ🏥
まだ35週ちょうどなので切迫早産、そしてお世話になっていた個人病院では対応してないとの事で大きな病院へ移っての入院、、、

このままお産になる流れにはなるけど、状態としては促進剤を使ってあえて進める必要はないので自然の流れでとの説明💧
この時子宮口3センチ。
時間の経過と共にゆっくり進んでいるようで、少しお尻の方が痛いなぁと言ったら内診が入って子宮口4センチ。
その後じんわり進みつつまだ全然で19時頃にシャワータイム🚿

20時にモニターをつけ、定期的な張りもあるたの事で念のため分娩台へ行っておこうと言われ移動!
(1人目の時からお産スピードがはやい)
途中お隣でお産が始まって元気な産声を聞いて勝手に感動タイム🥺🥹
その頃にはちょっとずつ強めの痛みがあり、この時すでに0時半過ぎくらい。
途中内診で5センチまできつつ、2時過ぎたあたりから結構な痛みがきて8センチ😵
お尻痛いなぁって事で数分後に内診したら全開という事でお産準備💨

何回か踏ん張って破水、そしてちょっと踏ん張ったらもう力入れないでーと言われ頭が出ましてそのまま出産😊
先生に、感覚としては秒だったと言われた出産でした笑

小さく産まれたので保育器、そして新生児科での経過観察になるけど元気な産声を聞けて本当に嬉しかったぁ😌
産まれてきてくれてありがとう!!

流産、死産経験もある私にとっては妊娠も奇跡、元気に育って行くことも奇跡、そして出産も奇跡、たくさんの奇跡に感謝(><)

コメント

はじめてのママリ

おめでとうございます🎉

私も本日、帝王切開での出産になるので同じ誕生日ってことで親近感湧いてます☺️

ちなみに👶の体重どのくらいでしたか?

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ありがとうございます😭

    同じお誕生日という事で何だか嬉しいです✨
    赤ちゃんに会えるのが楽しみですね💕

    私は切迫早産でのお産で35週1日というのもあり、2356gでした💦
    一応超音波での推定体重と同じくらいでしたね(><)

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご出産お疲れ様です☺️

    2356gでも経過観察になるのですね😱
    昨日のエコーで2100gしかなく
    こちらも経過観察になりそうです💦

    お互い一緒に赤ちゃんと退院できるといいですね😌

    • 8月24日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    週数が35週というのと、やはり体重ですかね(><)

    エコーの体重と全然違う時もありますし、不安にならずいきましょう!!

    我が家の赤ちゃんの呼吸が安定しないのもあって、退院は1ヶ月後くらいになるようです😭

    はじめてのママリさんは一緒に退院できますように✨

    • 8月24日
夏泉

おめでとうございます!
私も今日、出産しました!😆

経過も似てて、親近感湧いちゃいました!😳

本当におめでとうございます🎊🎉

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ご出産おめでとうございます✨

    経過も似ているとは!!
    親近感わきますね😊

    まずはお互いゆっくり過ごしましょう!
    お疲れ様でした😌

    • 8月24日
ぬーん

出産おめでとうございます☺️💗💗
母子共に無事で良かったです✨️

私も今、卵膜付着と前置血管で
管理入院で35週3日に産むのですが
31-33週辺りの体重分かれば教えて頂きたいです😭
32w5dで1715グラムしかなく💦

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ありがとうございます!!

    管理入院中なのですね(><)
    体調は大丈夫ですか?

    機械での計測なので誤差はあると思いますが、
    30週→1621g、
    32週→1688g、
    34週→2117g
    でした!
    これから赤ちゃんもまだ大きくなると思いますし、心配不安はあるかもしれませんがあまり不安にならなくても大丈夫だと思いますよ(><)
    私が実際に出産した時は2356gでしたが、週数相当の体重と言われました!

    • 9月2日
  • ぬーん

    ぬーん

    体調は大丈夫です☺️
    お気遣いありがとうございます🥰

    詳しくありがとうございます😊
    32-35で大きくなってくれるんですね😭
    週数相当ではあるけど小さいって言われて不安で😭
    最後のエコーの推定体重より出産時のが大きかったですか?🥲

    • 9月2日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    体調大丈夫で良かったです(><)

    私も急にこんなに増えるのか〜なんて思いました💦

    最後のエコー推定体重とほぼ同じくらいで出てきましたよ!

    1人目は37週で産まれましたが、2405gだったので1人目の方が今回の赤ちゃんより小さかったと思います💧
    でも保育器にも入らず普通に退院しました👍

    • 9月2日
  • ぬーん

    ぬーん

    やっぱり後期に入ると成長早いんですね🥰💗

    同じくらいだったんですね!
    凄い✨️

    わあ37週までお腹いてくれたからですかね🥰
    35週くらいと考えると確かに小さそうな気もしますね🤔

    • 9月2日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    赤ちゃんの成長ってすごいですよね!!

    エコーと同じくらいの体重、4人目にして初めてでした笑
    上3人は誤差があって、エコーより少なく出てきました(><)

    こればっかりは産まれてみないと分からないので、あまり不安にならずにが良いのかな?と思いますよ😊
    まずはお腹で元気なら良いと思いますし✨

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

死産後どのくらいで授かりましたか💦

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    2人目と3人目の間だったのですが、
    死産が2021年12月、
    初期の流産が2022年2月

    でした💦

    その後はなかなか授かれず2022年12月に検査薬で陽性が出たという流れです!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回されてるんですね💦
    今回私死産でついこないだ手術しました。
    次授かれるならすぐ再開したく
    でも不安で💦
    授かったとしてもまたダメなのかなとか😭

    • 1月29日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    そうだったのですね😭
    いまお体の調子はいかがですか?(><)

    死産のときは、妊活は一度生理がきたらと言われたので1回見送り、その後再開しました。
    そして次のタイミングで陽性が出たのですが、今思うと化学流産だったのかなと思います😣

    それからは全然で、やっとという感じで3人目がきてくれました😭
    授かった時は嬉しかったですが、やはり不安はありました💦
    でも何だか不思議と今回は大丈夫!不安の中にも大丈夫!という気持ちでした💨

    ものすごく気持ちわかります!!
    でも、大丈夫!
    この気持ち大事だと思います!!

    私は3回目の妊娠の時、2人目の子との差があまりなく不安だったんです。
    それが伝わってしまってお空にいってしまったのかなと、自分のせいだと思っています😭
    なので大丈夫っていう気持ちを伝えるという意味で、大丈夫!この気持ちが大事かなと(><)

    うまく言えなくてすみません🙇‍♀️

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

体は全然大丈夫ですが
メンタルがだめですね💦

切り替えなきゃ
こどもたちいるしと思いながら
でも辛くて、、
あと5ヶ月半分なんだねーと喜んでいて浮かれてこれだったので、、

そうなんですね!
大丈夫と思いたいですが
まずまた授かれるかという感じで、、

なるほどです!
大丈夫大丈夫とおもってたんですけどね💦💦
次また授かりたいです、、

今回ほんとインフルの影響かなと、、
家族みんな高熱だしたり
末っ子インフルもらってきたりと

その頃にお腹の中で亡くなってました、、

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    メンタルは時間、日にちと供にですよね😭
    子供達がいたから何とかという感じでしたが、自然と涙が出たりボロボロでした…

    私は大きさから13週の頃に亡くなっていて、安定期入る頃に処置しました💦

    また授かれるか私も考えたりしました(><)
    生理がくるたびに、またか⤵️と落ち込んだりしましたよ😭
    病院でタイミングをみてもらっていたのもあり、そろそろ次のステップへいく?なんて言われて、そのタイミングで妊娠がわかりました!!

    授かりたい、その気持ちがあるならきっと大丈夫ですよ👍

    お腹の赤ちゃんにインフルの影響があったのか、それはわからないですが、このままじゃない方が良いと赤ちゃんが判断したのだと思います😣

    • 1月29日