

はじめてのママリ🔰
家事、育児、仕事(給与や休みの調整など)の負担割合をできる限り5:5にするために
家事:夫90% 私10%
育児:夫20% 私80%
仕事:夫40% 私60%
みたいな感じです!

ままり
半々です!してもらわないと無理です🥹
はじめてのママリ🔰
家事、育児、仕事(給与や休みの調整など)の負担割合をできる限り5:5にするために
家事:夫90% 私10%
育児:夫20% 私80%
仕事:夫40% 私60%
みたいな感じです!
ままり
半々です!してもらわないと無理です🥹
「夫」に関する質問
子供用のメイクセット何歳で使ってますか? 調べると大体どこのメイクセットも対象年齢6歳〜とありますが、もうすぐ3歳になる娘がお化粧セット欲しい〜とずっと言っているので誕生日に買ってあげようかなと思っています…
夫と私の職場が離れていて、今は夫の実家の近くに住んでいます。子どもはそのエリアの保育園に通っています 私は通勤に時間がかかってしまうため、時短期間が終わったら保育園の送り迎えを義母に任せる流れになっているん…
妹とのやりとりについて.. 5年前結婚して遠方に引っ越しました。 妹は実家に住んでたのですが、1年前から彼氏と実家近くで同棲しています。 実家に住んでた頃は私が帰るタイミングで休みをとってくれて子供達とも遊んで…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント