
コメント

ささ
やったことがない人ができると言う時は、たいていできないです。
子育てに関しては特に。
人は変われるとも思いますが、まずは仕事を減らして子どもたちに関われるような行動をしてからじゃないと信用できません。
言葉だけならなんとでも言えます。大事なのは行動です。
ささ
やったことがない人ができると言う時は、たいていできないです。
子育てに関しては特に。
人は変われるとも思いますが、まずは仕事を減らして子どもたちに関われるような行動をしてからじゃないと信用できません。
言葉だけならなんとでも言えます。大事なのは行動です。
「夫」に関する質問
家族計画では子供は2人と決めておりましたが、 3人目が欲しい気持ちと迷いがあります。 私には5歳の遺伝子疾患がある長男と、2歳の定型児の長女がいます。 長男の遺伝子疾患は稀なものであり日本でも100人いるか分からな…
専業主婦の友人が 「私の夫は私より育児してくれてる気がする。」 という発言に対して もう1人の友人が 「あんないい暮らしもしててさ、なんかマウント取られた気分…」と言ってました。 僻み?なんなんでしょうか? や…
2人目問題。今月から妊活中。 私の心のモヤモヤ?不安を呟かせてください🥲 我が子は大好きで愛しいです。 でも、子育て向いてないのかな?といつも思います。 1人時間も大切で、時短(1時間半早めた)なのに、 時短する…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
ありがとうございます😭