

くろば
家賃や光熱費はお願いしてました🫣
食費などはだすようにしていました!

退会ユーザー
給料が同じくらいだったので、
同じ額を出し合ってました!
そこで合算したお金で色々やりくり、貯金してました!
結婚後も同じスタイルです☺️

ちょこ
私が関西から関東に来たので、全て彼氏だった今の旦那が払ってくれてました!

はじめてのママリ🔰
全額彼氏のお金でした!
今はその時の彼氏が旦那ですが、専業主婦なので今も全額旦那です。

わんわんお!
同棲した時から財布は一緒にして払ってました👛

ままん
同棲中は旦那が10個上なので明らか給料も多いし、食費以外は旦那持ちでした👌🏻
食費は私が出してましたが、お互い飲み会もあるし揃って食べるのは週4日くらい、お昼は社食だったのでそんなにお金が掛かった記憶はないです😊

ママリ
全て割り勘にしてました!
光熱費、家賃は私がお金を渡して、
食費や日用品代などは基本私が買い物に行っていたので
レシートの半分を毎回もらう、としてましたら

退会ユーザー
ほぼ旦那です!!
わたしは足らなくなったら出すくらいです

まる子
全部2人で割り勘してました。
食費だけは、たくさん食べる方が少し多めで。
あと2人で月4万づつとか、結婚後のために貯金してました。

3猛獣ママ
彼氏時代でも、今の旦那の方が稼いでいたので生活費は、ほぼ旦那でした!
私がご飯の買い物して帰る時のみ、私が買ったり、安いご飯は私が出していました🙌
コメント