早生まれの子の保育園について、1歳までは年度途中での入園を続ける方もいます。
早生まれの子の保育園について
2人目が来年2月に産まれる予定です。
4月に入園するのは無理だと思いますが、半年経った8月頃に0歳児で年度途中入園するのも厳しそうです。
次の年の4月に入園するとなると、1歳児クラスになると思うのですがそれも厳しいですよね😥
かといって1歳になる前の1月2月に預けるのも難しいと思いますし、、
早生まれの方どうされているのですか?
1歳までは年度途中での入園を申込み続ける感じでしょうか?
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 2歳3ヶ月)
はじめてのままり
延長ありきで1歳児クラスで入園しましたよ😊
人事も1月なら途中入園は無理だと思いますがってはっきり言ってました😂
秋に4月の申し込み、1月入園で申し込みの2回しか申し込みしてないです
🍊mikan🍊
兄弟とも早生まれです。
うちは(上の子のとき)、年度途中の空きなくて、1歳4月で入園できました。
-
🍊mikan🍊
↑私も上の方と同じです。- 8月23日
はじめてのママリ🔰
うちも延長して1歳1ヶ月の時、1歳児クラスで入れました!
うちの自治体では0歳なら年度途中でも入りやすいと言われてたので、どうしても4月までに保育園に入れないといけないなら、0歳から申し込むのがいいと言われてました!
すずやん
0歳児クラスと1歳児クラス、クラスの人数増えませんか?
乳児で預けるなら、1歳児クラスのタイミングがいいと思いますよ。
生後半年で途中入園の申し込みしつつ、4月の一斉入園を高得点で狙うしかないかなと。
ママリ
1歳児4月入園にしましたよ。
兄弟加点あっても難しい地域ですか?
…早生まれ加点、欲しいですよね😢
はじめてのママリ
皆さんありがとうございます!
やっぱり思っていた感じになるんですね😥年度途中で早めに復帰もありかなあと思っていたんですが、、4月に兄弟入園できるならそれが色々よさそうですね😣
コメント