新生児がいる中での上の子の保育園登園で悩んでます。今日で生後1週間の…
新生児がいる中での上の子の保育園登園で悩んでます。
今日で生後1週間の新生児がいます。
上の子たち年長児6歳・1歳児クラス2歳が同じ保育園に通っており、
『本日、インフルエンザの報告、発熱の報告が相次いでおり、園内の流行が懸念される状況です。』と連絡がありました。
1番小さい0歳児クラスは順に移って先週から全員お休みしてるそうです。
ちなみに出産して退院する前日に2歳の方が38度前半の発熱→半日ほどで解熱→そのまま3連休でお休み
6歳の方も2日前の連休の日曜に38度前半の発熱→1日ちょっとで解熱
今日は解熱したばかりの6歳だけお休みして2歳だけ登園させました。(両方とも痰絡む咳が時々出ています。)
私も上の子たちもインフルエンザの予防接種も終わっていて、軽度で済んだインフルだった可能性もありますが、明日から2人とも登園させるか悩んでいます。
里帰りせず自宅でワンオペですが、とりあえず1週間くらい休ませてもいいと思いますか?
来月半ばに6歳のクリスマス会があるので練習とか遅れちゃうし…と本人に聞いたら大体覚えてるとは言っていて😅
自分が大変ではあるけど体調を考えたら休ませてもいいかなと思ってますが、もう少し流行ってから休ませた方がいいですか?
- mii(生後0ヶ月, 2歳2ヶ月, 6歳)
noripi111
うちも、ちょうど悩ましいところでした💦
金曜日の降園時点で3人だったのが、今朝は7人に💦
2歳が鼻水、咳がすごいので、降園の時増えてたら、本格的に流行る前に休ませようかなと思ってます🥺
流行ってきてる頃には、もらってる可能性もあります💦
インフル何回もなりますからねぇ。
なったからって油断出来ないですよね💦
退院したばかりなら、もう、即休みましょ!!
6ヶ月まではインフルワクチン打てないですし、感染予防のためにも!
コメント