はじめてのママリ🔰
うちの子も同じような性格です🥹
家で叩かれたとかそういう話が出たら、本当なのか事実確認しないと子供の話だけでは分からないので、うちの子がこう言うのですが何かありましたか?と聞いてます😊
もしかしたら自分の子が最初に何かしてしまっているかもしれないですし、過保護かもしれませんが1回目でも聞いてます😂
きなこもち
叩かれたのはお子さんから聞いたのですか?🤔
例えば同じ子に3回以上叩かれたとか先生からは報告がないが子どもがお友達から怪我させられたとかなら相談します💦
退会ユーザー
私もクレームではなく連絡、確認事項としてすぐに伝えています。
叩く子って家庭環境が微妙で親御さんが子供を叩いていたり無関心だったりするので、先生に間に入っていただくのが一番良いと思います。
はじめてのママリ🔰
連絡帳かお迎えの時に昨日こんなことがあって〜何があったか分かりますか?って毎回聞いてます🥹
自分の子供を心配して何がいけないのって感じです😊
はじめてのママリ🔰
まずは自分の子にそんな時は「いやだ」「やめて」と大きな声で言うことを教えました。
その上で先生に、「我が子が叩かれて嫌だと言っていました。自分で「やめて」が言えるようになって欲しいので、見かけたらサポートしてやってください」と伝えました。
先生も手伝ってくれて、数ヶ月で言えるようになり、言えるようになったら叩かれなくなり、当時(年少)大嫌いだったヤンチャな子たちと、年長の今は大親友です。
もみくちゃで遊んでいます。
嫌だって言えると、子供自身も楽だし、親も心配が減るし、案外仲良くなれたりしますよ〜😊(男の子は特にそう思います)
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに年少当時、大人しい良い子、とっても繊細、優しい、相手の気持ちを考えて行動し、少し友達の手が当たっただけでシクシク泣いて数日引きずるタイプでした😅
私が言えないタイプ→大人になって言えるようになりましたが、自分で自分の気持ちを言えるってとても楽だし、大切なことだと感じます。
小さい頃の方が、先生もフォローしてくれるし、教室でのキャラも固まってないし、みんなも「やめて」って言えばやめてくれるし、練習しやすいと思います!- 8月23日
コメント