
コメント

4mama
逆に家事育児しないからそんなこと言うんだと思います。
家事育児して大変さを理解してくれる旦那さんは
そんな無神経なこと言わなそうです。勝手なイメージですが。

3-613&7-113
私も、何もしてない旦那様の発言だと思います💦
我が家は、色々手伝ってくれる旦那ですが何も言われません。元々、下の子が幼稚園入ったら働く予定でしたがそれも「年少の間くらいに決めれば良いよ」て言われました。
4mama
逆に家事育児しないからそんなこと言うんだと思います。
家事育児して大変さを理解してくれる旦那さんは
そんな無神経なこと言わなそうです。勝手なイメージですが。
3-613&7-113
私も、何もしてない旦那様の発言だと思います💦
我が家は、色々手伝ってくれる旦那ですが何も言われません。元々、下の子が幼稚園入ったら働く予定でしたがそれも「年少の間くらいに決めれば良いよ」て言われました。
「子育て」に関する質問
産後ダイエット(ボディメイク)についてアドバイスお願いいたします🙏 1人目妊娠中期までは体重増加が割と目標値だったため、油断していたら最終的に20kgも増えてしまいました💦出産後は一時期、元の体重+3kgまで減りまし…
3歳児検診の際、 問診する時先生が 「⚪︎⚪︎ちゃん凄くお利口さんですね〜!話もよく聞けてるし😊お母様の子育てお上手ですね😊」って言ってくれた🥹 お世辞で言ってるのは分かるけど、やっぱり褒められると嬉しい気持ちにな…
子育てに正解はないかもしれませんが、不正解を選んだかもしれません。 後悔が忘れられずモヤモヤします。 今更モヤモヤしても過去には戻れないからこれで良かったんですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
分からないからこその発言なんでしょうか💦
だとしたら本当に酷い😭
奥さんが働きに行ける気力や体力があるくらい家事育児をしてるからこその発言かと思いました😭