※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛の強さは個人差があり、赤ちゃんの向きも影響する可能性がある。友人の経験も異なることがある。

子宮口2センチで泣き叫ぶぐらい痛い人と
子宮口8センチぐらいまで普通に耐えれてる方は
ただ単に陣痛が強いか弱いだけですか??😨
赤ちゃんの向きが悪いとかもあると思うんですけど結構2センチあたり耐えれなくて無痛入れる方がいたので…
友人5人中5人が6センチ〜8センチあたりは全然耐えれたと言ってたので本当に陣痛って人それぞれで不思議だなと😓😓自分がどっちに転がるか不思議です💧💧

コメント

さまま🔰

痛みに強いか弱いかも関係してると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり関係してますかね?🫢1人だけ痛みに強いと思ってたけど2センチで無理だったと言ってる子がいたので💦

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

1人目の時は2〜3センチで激痛でしたが
2.3人目は8.9センチまではフーと深呼吸で耐えれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子によって陣痛も違いますよね💦2人目3人目流石すぎます!初産からそんな子も多くて驚きです💦

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初産からですか😳驚きです!!
    私の友達は初産だと子宮口2〜4センチで激痛の子が多いです🤔

    • 8月22日
min

痛みに強い、弱いもあると思いますが、遺伝?体質?もあるのかと思っています。
私自身は生理痛も辛いレベルなのですが、陣痛は子宮口10cmでも耐えられるレベルで、2人目は向きが悪く先生が手を突っ込んで直してましたが、全く痛くなかったです。
これで痛くないなら無痛じゃなくていいんじゃない?やめる?と、先生から言われましたが、2人とも無痛でやりました😂←いつ痛くなるのか、嘔吐があるほどだったら嫌だと思って、毎回無痛希望です!

私の母も妹も出産は、肩が出る時だけ痛いだけと言ってたので、遺伝か体質が似るなどで出産の痛みに強い人もいるのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇーすごいです!!!💦遺伝と体質羨ましいです💦💦💦10センチになった時は無痛ですか??
    肩が出る時だけということは陣痛の痛みをそんなに感じてないということですよね💦すごいです…

    • 8月22日
  • min

    min


    私は子宮口が開くのが早いので無痛になる前に10センチになってしまいました。
    それでも病院は無痛にしてくれたので良かったです!
    あまりピークというのを感じたことがないので、よくわからないのが正直なところです。
    でも、もし自分は母や妹と違ってものすごく苦しんだら嫌だな、お金で解決できるし、自分の安心材料にもなるからと毎回無痛を選択しています!

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!!
    わかります!遺伝と聞くけどもっとすごいお産になったらどーしよとか思ってしまいますよね💦お守りいいですね🤍
    ずっと同じような痛みだったんでしょうかね??

    • 8月22日
  • min

    min


    軽い生理痛みたいな感じですかね?
    普段が重すぎるのですが💦
    無痛は無痛で体力は奪われないし、精神安定剤みたいな感じで私はすごくいいお産ができたと思っています!

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

不思議ですよね💦
私3人ともそこまで痛くなくて深呼吸していればなんとか乗り越えれたんですけど多分6センチぐらいからいきみたい感じが出てきて全開になるまで我慢しなければいけないのがめちゃくちゃ辛かったです😳
痛みよりも息み逃しが1番しんどかった笑
泣き叫ぶぐらい痛いとかハンマーで殴られる痛みってどんな感じなんだろうと分からないまま💦
やっぱり陣痛の強いか弱いだけなのかな?💦
でもモニターで陣痛の数値?みたいなのは毎回100超えてたから強いと思うんですけどね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に不思議です!生理痛も個人差あるのは承知ですがやはり陣痛も個人差すごいなと笑笑
    そのパターンの友達多いです!!6センチまで耐えれてそこからが悶絶したと💦我慢するのが想像できなさすぎです😓
    わからないですよね💦陣痛が弱いとか強いとか😭

    • 8月22日
♡Mママ子♡

子宮口の開き具合は関係ないのかもしれないですね💦私は3人目陣痛来てなくて2センチ開いてましたし、私の場合体質?と言われたのですが3人とも陣痛3分切ってても子宮口全然開いてないと言われてたので同じ子宮口でも痛みは違う感じだったので陣痛の進みと子宮口の開きがうまく連動してる人と子宮口が固く開きが悪い人だと変わりそうかなぁと思いました😊

deleted user

痛みに強い弱いでもないと思います、、、

わたしは自慢ではないですが、痛みには激弱でしたが、2人目は8センチになるまでちょっと痛いかなーで気づかず、全開でようやくいたいーーってなりました😂

1人目が誘発でかなり激痛だったので、2人目の時は痛くなかったのかなー、、、とも思います。
それでも、叫ぶほどでもなかったので、、、多分、痛くないタイプだったのかなーと思います‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係ないですかね😨個人差本当にすごいでくよね笑笑
    誘発は自然より痛いと聞きます💦
    友人も親戚も親も叫ぶほどではないってみんな言ってて余計個人差すごいな〜と笑性格上も関係したりするのかなとか🤣

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    友人は叫んで、助産師さんに怒られたとかいってたので、性格にもよりそうです笑

    痛いと叫びたいタイプといたくて声の出ないタイプもいますし😂
    誘発は、桁違いに痛かったです💦

    • 8月23日
エリオス

私は子宮口0センチで泣き叫び、怒り狂い、のたうち回っていました。助産師さんも苦笑い。元々痛みや体調不良にはとても弱い人間です…

はじめてのママリ🔰

私は痛みに強いらしく8センチくらいまでは助産師さんとお話ししてました!!