肺動脈弁狭窄症の診断を受けた方が、検査や治療について相談しています。同様の経験や小児科選びのアドバイスを求めています。
肺動脈弁狭窄症と診断された方
その後はどうなりましたか?
1ヶ月検診で心雑音の指摘があり
総合病院の小児科で検査してもらったところ
肺動脈弁狭窄症とのことでした。
先生からは大きくなったら治ることもあるし
日時生活を普通に送っていいと言われました。
しかし定期的に検査は必要ということでした。
同じような方、何か気をつけていることはありますか?
またお子さんが大きくなってからはどうなりましたか?
そして予防接種は受けても大丈夫、受けてね〜
という感じだったのですが
小児科選びで気をつけたことがあれば
教えていただきたいです。
- 紅茶(生後4ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
今月1歳5ヶ月になった娘がいます。
少しだけ場所がずれているかもしれませんが出産してすぐに左右肺動脈狭窄症と診断されました。生後10ヶ月頃までは定期的に診てもらっていましたが特に異常もなく少しずつ狭窄も落ち着いてきてることからフォローは終了。健診で心雑音が目立つ場合や体を動かす時にしんどそうにしているなど目立つ症状があれば再度受診をするということで終わりました。狭窄症と診断されてから特に何も気をつけることもなく、成長とともに狭窄箇所が太くなっていっていたので今も元気に過ごしています😊
紅茶
元気に過ごされているとのお話しを聞けて安心しました☺️✨
検査のときは眠るお薬を使ってましたか?
次回からはお薬を使って検査するようで💦
予防接種は普通の小児科で受けましたか?💉
はじめてのママリ🔰
心電図も心エコーもどちらも薬は使っていなかったです😊けど検査技師さんや先生がそばにいると泣くので心電図は技師さんがそばを離れて私と2人きりでスマホでYouTube(シナプシュ)見せてました😅心エコーは少し時間がかかるので飽きないように壁のアンパンマンを指さしたり動画見せたりして機嫌取りしてました。月齢が上がるごとに知らない人に対して泣くので最後の検査の時は大泣きでボロボロ🤣血流(?)など新エコーで細かいところまでみることはできなかったのですが本人がいたって元気なことや検査するごとに血管が太くなっていることなどを考慮して今回で検査は一度終わりとなりました。薬を使うと負担になるので先生も配慮してくれたみたいです😊最後の検査の時だけ大泣きでそれ以前はとてもおとなしかったです。時々ぐずりましたが…😅
予防接種は特に気にせず近所のかかりつけで大丈夫でした!