私の旦那は子どもが好きで休みの日は一緒に遊んでくれるし、お風呂も入…
話す相手がいないのでここですいません。
私の旦那は子どもが好きで休みの日は
一緒に遊んでくれるし、お風呂も入れてくれます。
寝かしつけもしてくれたりします。
飲み会も月に1回、趣味も月に1回くらいしか行きません。
私は恵まれてる方だと思います。
でも生まれてから旦那に預けてご飯に行けたのは1度。
あとは遠方の実家に帰った時に、預かってもらって
ご飯に行ったのが1度。
みんなお母さんはそんなもんだと知ってるんですが
普通に仕事できて、飲みに行けて、夜も一晩寝れて
休みの日は朝ゆっくり寝れて、昼寝とか普通にできて
あんまり生活リズムの変わらない旦那を見て
なんか疲れました。
もっともっと頑張ってるお母さん沢山いると思うし
贅沢だと思うんですけど、
全部辞めてどこかに1人で行きたくなります。
でもこんな事を思ってる自分に、
お母さんになってもワガママな自分に
嫌気がさします。
皆さんは疲れる事ってありますか?
疲れた時、どうしてますか?
- みい太郎(6歳, 8歳)
コメント
夏嫌い
分かります(/ _ ; )
私も同じこと考えてました。
ずにゃん
疲れる時たくさんありますよ。
友達とランチは子連れでいってますが、美容室とかは旦那に預けてます。
それだけ優しい旦那さんなら頼めば預かってくれるのではないでしょうか?
子供が寝ている時等、イヤホンで好きな音楽聞きながら家事するのがストレス発散です
-
みい太郎
頼めば預かってくれると思うんですけど
遊びに行きたいって話すると
ちょっと嫌な顔するから
話しづらくて言えなくて、笑
音楽ですか😊いいですね💕
参考にします😄- 4月16日
ぶるぞん
「母になる」観ましたか?
私もまさにそんな感じで思ってたんですが、ドラマ観て贅沢だな‥っていうか、自分の今の現状はかなり幸せなんだって再認識しました😊❤
それでもやっぱり疲れちゃう時は、旦那に子ども見てもらって温泉に行かせてもらってます💓お風呂が好きなので😊友達と遊ぶのもいいけど、それよりはゆったりまったりしたい派です✨
-
みい太郎
この前見ました!
そうですよね😢
本当に幸せで贅沢ですよね😢
分かってるのに、たまについ
忘れてしまう時があります。
お風呂いいですね😊
私もたまには行ってみようかな💕- 4月16日
-
ぶるぞん
旦那も一緒に観てたので、よくぞ代弁してくれた😭👏って感じで号泣しながら観てました😂💦
贅沢だけど‥普通のことを普通にしたいですよね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)❤忘れてイライラしちゃって‥でも子どもが笑ってくれると我に返ったりします😢💓
お風呂いいですよ🛀
誰にも邪魔されず‥みたいな😊
そこまでお金もかかりませんし💓
オススメです(人´_`)♡︎- 4月16日
ぴえろ
まだ生まれて間もないからかもしれないですが、旦那や同居してる義母に預けてお出かけとか不安でできないです( ๑´•ω•๑)
疲れたときは寝たり、ベビたんの笑顔に癒されてます◡̈♥︎
-
みい太郎
最初は預けるの怖いですよね💦
私も初めて2.3時間預けれたのは
7ヶ月くらいの時でした😅笑
子どもの笑顔癒されますよね💕- 4月16日
退屈ガール
自分の好きな時に好きなだけ寝れる旦那が本当に羨ましいです(∵`)
仕事も疲れるだろうけど、私はたまに嫌味を言っちゃいます(笑)
ちなみに私は旦那に預けてご飯とか行ったことありません(;_;)美容院だけ1回行きました!
疲れるときあるけど、大変なのも今だけと思ってます(^^)
嫌でも子供は離れていってしまいますからね😢
-
みい太郎
そうですよね!
大変なのも今だけですよね😊
いつか子どもが小さかった時が
幸せだったなって思うんだろうな〜
お互い頑張りましょう😄- 4月16日
waka
羨ましくなっちゃう時ありますよねー(´・ω・`)
なので私もガンガン
子連れだけど友達と
ランチしたりお互いの家で
遊んだりしています(*´ω`*)
とびきり疲れた時に1度だけ
子ども寝かしつけた後
旦那に泣いたら見てね、って
言って近くの喫茶店で
コーヒー飲みに行ったことがあります(^-^)
たまには旦那さんに
頼っていいと思いますよ♪
-
みい太郎
地元から離れてるので
あんまり昼間遊ぶ友達が
いないので憧れます😊
喫茶店いいですね💕- 4月16日
きなこ
わかります。
うちなんて今日旦那がパチンコに行きかなりムカつきました。
タバコも何度やめて欲しいと伝えてもやめません。
好き嫌いも多く、食事作りには手を焼きます。
子供ができてから何かと我慢したり犠牲になったりするのが女は当たり前なのに、旦那はそれを我慢できないことに腹が立ちます。
-
みい太郎
男の人は生活あんまり変わらなくて
ちょっと羨ましいですよね💦
お互い頑張りましょう😥- 4月16日
a,ymama
あたしも思うときあります。
仕事帰って、娘に離乳食あげて、晩御飯作ってその間にお風呂洗って
旦那帰ってきてお風呂入って娘寝かせて晩御飯。
7時半から9時半までのやることで、そのあいだ旦那は娘見ながらゲーム。でも娘は後追い時期なのでギャン泣き。家事も進まない。夜泣きもある。
もういや!って思うときもありますが
休みの前日、休みの昼間、娘が寝てる間にやることやってテレビをボーッと見ることが好きです。
みい太郎さんが羨ましく思っちゃいましたー(*´ω`*)💦
お互い大変ですが今だけだと思って育児楽しみましょ!
-
みい太郎
毎日おつかれさまです🙇♀️
スゴく頑張ってるんですね。
尊敬します😥
私も頑張らないとですね✨
お互い育児楽しみましょう💕- 4月16日
-
a,ymama
手抜き覚えて手抜きばっかですよ!しっかりしてるのは娘のことだけです!家事も料理も適当です。
明日仕事ですが
小栗くんのドラマに癒されてます笑- 4月16日
りゅうぽん
私の状況も似てます!
そうだよねーって読んでしまいました。
休みの日はゆっくり起きて、子供と遊んで、昼寝してる旦那を見ると「はぁー」って少しだけイラついてしまいます😥
特に旦那に不満があるわけではないので文句も言えず😖
疲れたときは見ててもらって、一時間位ゆっくりお風呂に入らせてもらってます。いまのところそれくらいです😖
-
みい太郎
そうなんですよね😢
お風呂いいですよね😊✨
お互い頑張りましょうね💕- 4月16日
NaYu
その気持ち本当によく分かります!!
私は、とにかく外に出掛けて気分転換してます。
本当に疲れたら、一時保育や子育てサポートを利用してリフレッシュしようかなと思ってます!
-
みい太郎
外に出るの大事ですよね😊
私もよく息子と2人で
お出かけします💕
お互い頑張りましょう😄- 4月16日
緑茶🍵GreenSmoothy
そんな優しいご主人なら、言えばもっと預かってくれませんか?
私は今日から、お休みしていた歌のレッスンに通い始めました。
なので月に2回は必ず夫に預けて日中外出しますし、ライブの日はリハーサルから打ち上げまで預ける事になります。
主人は私にどやされる事もなく、好きに娘とイチャイチャできるので、いいみたいですよ(笑)
-
みい太郎
言えば預かってくれると思いますが
誘われてね〜って話した時に
嫌そうな顔されるんで
言いづらくなっちゃって。笑
あんまり長い時間子ども見れないって
言われてるんでなかなか💦- 4月16日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
えー!なんで嫌なんでしょうね💦
長い時間見るのが大変と分かってるなら、常にそれをやってる妻の事も気遣ってあげて旦那さーん💦💦💦- 4月16日
ゆ(ˊ꒳ˋ)♥︎
私もそんな感じの旦那で、預ければ見てくれるけど嫌な顔されてました!
でも今は月1で友達と飲みに行ってます!
ただ私の娘の場合は夜に1回も起きずに寝てくれるからなのですが😅
寝かしつけやご飯の準備など全部終わってから、じゃあ今日はよろしく!って感じにしてます!
最初は私も罪悪感ありましたし旦那も嫌な顔してましたが、すごくストレス発散になり、私もまた来月まで頑張ろうと思えるし、旦那にもお互い様と思えるようになり優しくなったので、旦那からしてもそっちの方がいいみたいで何も言われなくなりました!
頼れるなら頼ってしまった方が自分にも旦那さんにもプラスになると思います🤗
みい太郎
疲れるときもありますよね😥