
自分の親が毒親だと気づき、子供の頃の記憶が鮮明に残っていることに驚いています。親の喧嘩や行動が影響を与え、自分も同じようになってしまうのではないかと不安を感じています。環境や経済的な問題も影響していると考えています。
自分の親が毒親だなあ(虐待?)と大人になって気付きました。
・普通に私たち兄弟が遊んでいるリビングや寝室で営んでいた(寝てるふりしながら布団やこたつで)
・寝室に鍵をかけて営んでいたが私たちがドアを開けてと泣いてるのにやめないで続けていた
・両親が喧嘩している時に母親が、「お前が作った子どもだろ」と私たちの前で言い放った
今は父親と一緒にいない時は落ち着いていますが、まだ言い合ったりなどして私たちを間に挟んで(巻き込んで?)父と喧嘩をしています。
子供の頃の記憶って結構覚えているもんだな…と。
反面教師で気をつけなきゃって思う。
(毒親の子だから自分もそうなんじゃないかって悲観的になっちゃう…)
親ガチャ失敗だなとも思う。
環境的にも、経済的にも、なんか変わってる。
直接自分には害のないこともあるけど、周りで起きてることがとにかく凄かったな…と。(絶対旦那はそういう経験ないんだろうなあと羨ましく思っちゃった)
- とんとん
コメント

ママリ
虐待ですね完全に

はじめてのママリ🔰
父→母への性的DVという印象ですね。
うちも両親の人格終わってます。金銭的にも、、
夫の家族に出会って、普通の家庭があることにビックリしました。
-
とんとん
そうですよね、、
え、一緒の方がいてちょっと心強いです( ; ; )
そうなんです!反面教師にもなります、、- 8月1日
とんとん
ですよね、、
子どもの時は分からずですが、大人になってからそういうことかと…
気をつけなきゃです。