※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園の私立と公立の見分け方がよくわかりません…どこで判断するのですか?( ; ; )

幼稚園の私立と公立の見分け方がよくわかりません…どこで判断するのですか?( ; ; )

コメント

咲や

市立◯◯幼稚園→公立
学校法人 ◯◯幼稚園→私立
基本的に市立、町立、村立とか書いてなければ私立です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭✨

    • 8月22日
あげぱん🥖

公立は大体市町村が運営してますね!

○○市立○○幼稚園
みたいなの!

私立は○○法人○○幼稚園みたいなのが多いです😇

ままり

私立は民間が運営してる幼稚園です。
例えば、○○法人など幼稚園の前に掲げられてるのが私立です。

公立は自治体が運営してる幼稚園です。
私立と違って法人ではないので、○○市町村立となってるのが公立です。
自分が通ってた小中学校を思い出していただくと、受験さえしなければ○○市立○○小学校、中学校とかじゃなかったですか😊?
それと同じです!

min

私の住んでいる自治体には、HPに書いてあったり、入園願書時期になると広報に私立、公立とわけられて掲載されています!