※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

0歳6ヶ月〜1歳の第1子を保育園に入れた方、離れるのが寂しいか満足しているか、預けたタイミングや自宅保育について教えてください。

0歳6ヶ月〜満1歳で第1子を保育園に入園した方、預ける時の気持ちについて、以下のどちらでしたか?

①子供と離れるのが寂しい、本当はもっと自宅保育したい(仕事の都合や入園できるタイミングの関係で泣く泣く預けた)
②預けるタイミングに満足している、これ以上の自宅保育(子供と2人きり)は厳しい、早く社会復帰したい

①の場合、何ヶ月で預けて、本音を言えばいつ頃まで自宅保育したかったか教えていただきたいです!
②の場合、実際早めに預けてよかったか、後悔しなかったか、大変だったこと、など教えていただきたいです!

コメント

Huis

①でした!でも預けたら急激に色々できるようになったりしていい刺激だったので、結果的には正解だったと思いました。
とはいえ、赤ちゃんともっといたかったので、2人目の時は11ヶ月で保育園預けるように調整して妊活しました😂
1人目は、激戦区なのもあり6ヶ月で保育園でしたが、1歳でも希望園に入園可能で早く稼ぐ必要もなければ1歳半頃に復帰が良かったと思っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    6ヶ月だとまだ夜間夜通し寝なかったり離乳食で試してない食材があったりすると思うのですが、その辺りはどのように対応してましたでしょうか?

    • 8月22日
  • Huis

    Huis

    夜間はもう夜通し寝ていました!離乳食は大変でしたが、平日は野菜などアレルギーが出にくいもの、土日にアレルギーに気をつける食材を進めて、土日もやっている病院を探しておきました😊
    慣らし保育1週間後から熱出して毎月続くしめちゃくちゃ忙しかったですが何とかなりました!

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇

    • 8月22日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ


子供4人とも生後半年になる月に保育スタートしています♪
預けるタイミングに満足‼️
大人との会話がしたくて堪らなかった👀
仕事大好き❤早く復帰して良かった😆

子供達みんな、新しい環境に飛び込むハードルが低く、年齢関係なくすぐに友達作れる🤝
個性はあるものの、言葉が早い、生活リズムしっかりつく、生活していくマナーを身につけれる!
後悔全くなし💡
下の子達を妊娠すると、布団と子供担いで登園が時間に追われて大変でした💦
マイペースな子達ですが、周りを見る力はしっかりしています⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    生後半年だとまだお子さんによっては夜間も夜通し寝なかったり、離乳食で試してない食材があったりすると思うのですが、そのあたりは大変じゃなかったですか?
    また授乳はミルクのみでしょうか?

    • 8月22日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    2-4番目は寝つき悪い子で寝言半端なかったです(⌒-⌒; )2歳近くで、夜通し寝るようになりました。

    離乳食はお弁当持参で、かかりつけ医が離乳食前にアレ検する所だったので、アレルギーの心配はなかったです。
    あと病院の保育所だったので、何かあれば即受診できる環境も大きかったです🍚

    ミルク拒否の子達で、昼休みに授乳しに行っていました!あと早めに麦茶・ストローを慣らせました🥤

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇

    • 8月22日
ままり

長女は②、次女は①です😂
長女は1歳前が1番大変だったので頼れる大人ができて預けてよかったです!
次女は10ヶ月で入園しましたが、保育園2年目のいまでも年少まで自宅保育できるならしたかったなあって思います🥹
子の性格と、1人目と2人目の違いも大きいとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    長女さんは1歳前が1番大変だったということですが、具体的にどんなことが大変でしたか?
    また、1歳前だとお子さんによってはまだ夜通し寝なかったり離乳食で試してない食材があると思うのですが、保育園と両立は大変じゃなかったでしょうか?

    • 8月22日
  • ままり

    ままり


    長女は1歳前の言葉は出ないけど自我が出て来た時期の自我の部分が強過ぎてしんどかったです😭
    いまも自我強くてしょっちゅう喧嘩してます😂(わたしとw)
    長女は夜通し寝たことなかったんですが、保育園行き出して寝るようになりました!
    離乳食は入園前にやっておいてね!のリスト貰ってたのでどんどん試して、あとは通いながら少しずつ進めました☺️

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!自我が出てくる頃なんですね!
    ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

①です。
下の子9ヶ月で入園しました。
寂しさと、罪悪感でシクシク泣いてましたが、いざ預けたらまぁ不思議笑
保育園めっちゃ楽しんでるじゃん!毎日家に居るよりニコニコじゃん!保育園最高じゃん!となり今ではこれで良かったなと本当に思います。
上の子は3歳半まで自宅保育でめちゃくちゃ大変だったので一歳半くらいで保育園がちょうど良かったかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    7ヶ月で預ける可能性があるので結果的に預けて良かった!というのは心強いです!

    離乳食で試してない食材があったり、保育園の洗礼で病気になったりなど大変なことも多いと思うのですが、そのあたりを差し引いても早く預けて良かった!って感じでしょうか?

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったと思います!!
    入園してすぐRSにかかり入院した時はうわ〜ごめんね😢と思いましたがその後はチョロチョロ軽い風邪貰う程度でお休みするのも比較的少ない方だと思います。こればっかりは子によるので何ともですが😭
    離乳食は入園前に色々食べさせてくださいと言われたものの入園して献立見たらほとんど食べたことないものばかりで焦りましたがこれだけは食べさせてほしい!と言うのが月に一回程度あるくらいでゆっくり給食に移行させてくれたので良かったです😊

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病気かかりやすさは子によりますよね!かからないことを祈るしか無いですね、、!
    離乳食もありがとうございます!参考にさせていただきます🙇

    • 8月22日
もちぷぅ。

②でした!
今も正直休みの日は結構しんどいです😇(自宅保育が厳しい的な意味で)
後悔は全くないですね!早めに預けて良かったとも思っています!子どもは遊びや人の幅が広がるし(家の大人たちは出不精なので…)、わたしは仕事で気分転換になり(勝手に)win-winだと思っています😂
大変だったことは強いて言えば離乳食ですかね…未食のものは家で食べなきゃいけないけど登園日の朝はだめで…とかなので、いつ食べさせるか問題はありました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    何ヶ月から預けはじめましたか?
    確かに離乳食大変ですよね😭新しい食材は土日に少しずつ試す感じでしょうか?

    • 8月22日
  • もちぷぅ。

    もちぷぅ。

    8ヶ月になってすぐ預けました!
    幸い離乳食もある程度進んでいましたし、アレルギーの出る可能性の高いものは土曜の朝に、野菜などでアレルギーの可能性が低いものは平日の夜とかもあげてました😇
    保育園に預けることを見越してたまごなど時間のかかるものは入園前に済ませていたので多少は楽でしたが、離乳食初めてすぐ預けるとなるとさらに大変だよな…😂と思っていました

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに離乳食始めてすぐは大変ですよね、、!参考にさせていただきます、ありがとうございます🙇

    • 8月22日
いーちゃんママ

②です!
1歳なる前に預けはじめました!
朝から晩まで1年ほぼ1人でつきっきりだったので仕事復帰して自分の気持ちも落ち着いて良かったです😊
1人でつきっきりって事もあり、あまり同い年くらいの子と触れ合いに行けなかったりでたまに会う大人にギャン泣きで人見知りがすごかったのですが、保育園入れて初めはやはりずっと泣いてたみたいですが段々慣れて人見知りもだーいぶ落ち着いてきました☺️

あとは、仕事と育児は忙しい、大変とは聞いていましたが、やはり大変です💦笑
気持ちに余裕は出来ましたがその分疲れがやばいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    保育園行き始めると時間的、体力的に余裕がなくて大変ですよね😂
    体力的にはつらいけど、1人でつきっきりよりは気持ち的に楽なので早く預けて良かったという感じでしょうか?

    • 8月22日
ゆうか🔰

最初は①でした。10ヶ月の頃に預けたので、子供も人見知りでギャン泣きして、最初は水分も摂れなかったみたいで可哀想で辛くて、不安でいっぱいでした。でも、子供はすぐに保育園大好きになって、今は自分から行きたがるようになりました。家の中だと退屈になるのかグズるの早いので、保育園素晴らしい👍と思ってます。今は後悔はしてません☺️

ふふ



11ヶ月に預けたので、1歳みたいなものでした。人間関係が増えて、語彙力コミュ力が爆増しました。何の後悔も不満も無いです。

はじめてのママリ🔰

皆さまありがとうございます!
預けるタイミングによって大変さも様々で参考になりました!🙇🙇