
コメント

さあた
何に揉めてるのかにもよりますが
それは今話さないといけない事なのかとか主さんも入れて会話しないといけないのか
期間を決めて話し合いをして期間を過ぎたらグダグダ言わないだとか
解決できる方法があるならば
やっていくしかないのかなと思います😥
妊娠中はなるべくストレスは感じない方がいいですからね😢💦
さあた
何に揉めてるのかにもよりますが
それは今話さないといけない事なのかとか主さんも入れて会話しないといけないのか
期間を決めて話し合いをして期間を過ぎたらグダグダ言わないだとか
解決できる方法があるならば
やっていくしかないのかなと思います😥
妊娠中はなるべくストレスは感じない方がいいですからね😢💦
「ココロ・悩み」に関する質問
お弁当を作るのが辛いです 朝からごちゃごちゃしたくないんです… 大人だしコンビニでもなんでも買っていけるじゃんって思って。うちは私がおこづかい制で、手取りのほとんどを夫が何に使ってるかしりません。お金あるん…
黄疸の数値がよくなったり悪くなったりで… 退院が中々できなくて。退院延期とか 家に帰ってくることを勝手に舞い上がって1人で勝手に帰って来れなくなって病んでしまう… 子供は何あるか分からなくて振り回されるのは当た…
男性保育士さんについてです… 今日、次女の保育所の入園式でした。担任の先生ら四人体制で、その中の1人が男性の保育士さんです。 見た目と雰囲気、最初の挨拶での印象で、決めつけは良くないと分かってますが正直大丈夫…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
さあた
でも主さんだけが追い込まれるのはおかしいですから
もし旦那さんや友人でも
相談したらちゃんと聞いてくれる人に話してみてください。
無理なら医療機関に頼るのもありかと。