※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん
お仕事

主人が育休を取るか悩んでいます。上司からの提案や主人の考え、育休の意義について相談しています。

カテ違いでしたらすみません。

育休についての相談です。
皆様ならどの選択しますか?
よろしければコメントお願いします。

主人が会社の上司から
2週間育休取ったらどうだ?と
昨日言われたそうです。

理由として
①本社から出産届けが出てるのに育休取ってる社員が居ないのはどうしてだ?と言われ育休の申請数を増やしたい。
②育休取っても飛ばされたり居心地悪くならないと言うモデルになって欲しい。
③上司の妻が出産した時に立ち合えず、育児に協力できなかったから、主人にはしてほしい。

などの理由で考えてみてくれないかと言われたそうです。

私としては出世に響くのも嫌だし退院の日から3日だけ有給使えないかな?と前々から主人には言ってました。
会社にその旨は主人が伝えたそうです。
3日でも2週間でもどちらでも上司はいいと言ってくれ、二人で考えてと言われたそうです。

主人的には上司に出世に響かせたりは絶対しないと言われた事もあり育休取ろうかな~と思ってるみたいなのですが
じゃあ取って何するの?って聞いたら昼間からは飲まないけど毎日お酒を飲みたいだの、昼間まで寝ていたいとか…邪魔ならどっか出掛けてるし等々の言葉しか出ませんでした。
里帰りする予定もないので主人が育休取ってくれるのは嬉しいなと始めは思いましたが、逆にダラダラ居られてもストレス溜まるだけですよね?💦

育休取って育児に協力しない旦那なら育休取らずに一人で育児の方がいいですよね?
どう思いますか?💦

めんどくさがりで、だらしないのでやってくれるように教育すると言う選択肢は難しいです。

コメント

mi

文章だけ読むと、むしろ仕事が増えそうだなという印象です😅

  • あーたん

    あーたん


    私の仕事ですか?
    主人の仕事ですか?

    私的には手伝ってくれる意志が少しでもあれば育休取って欲しいと思うのですが、トドのように居られてご飯まだー?とか言われたらストレスだし、働いててくれた方が結果楽なのかな~とか思ってしまったり…。

    • 4月16日
こあら

んー。。。
悩ましいですが
旦那様が子どもの世話又は家事を実際どれくらいするかによりますよね。

正直、産後は
ホルモンバランスも乱れて
今まで気にならなかったことにすごーくイライラしたり
体が疲れやすかったり
睡眠不足で万年寝不足で。。。
そんな妻をサポートする気がないなら
いられるとイライラするだけかもしれません。
疲れて、子どものことで手一杯なときに「ご飯まだ?」って言われたり
物出しっぱなしにされたり
食器洗わずおいておかれたりすると殺意ものだと思います。。

お酒の匂いも
私は産後すぐは苦手で酒くさい状態で新生児にふれてほしくないので結局おむつ交換もできないのかなと。。

  • あーたん

    あーたん


    最後のお酒の下り凄くイメージが沸いてしまいました(´TωT`)
    潔癖症ではないですが、神経質になりやすいので絶対お酒飲んだら触って欲しくないかもです💦
    自分が一生懸命な時にテレビ見てお酒飲まれあげくイビキかいて寝だしたりしたら、それだけでも許せないかも…。

    出産も時間合えば立ち合い予定なのですが、主人の口癖がウケる~なんですが、絶対あたしが必死なときに言いそうだよねって言ったら言うかも~とか言われ…。
    デリカシー無さすぎてなんでこんな人と結婚しちゃったんだろってたまに思います(笑)

    家事は一応それなりに出来ますが、シワシワのまま干したり、油付いたままのお皿だったり、丸く掃除機かけるだったり、ご飯作ってもコンロ汚すぎて掃除しなきゃな感じなので、できるって言うのか…謎です( ̄▽ ̄;)

    もう少し考えてます(´TωT`)

    コメントありがとうございました✨

    • 4月16日
  • こあら

    こあら


    あーたんさんがどの程度かわからないのですが…
    私は妊娠前から自分ではあまり自覚なかったですが、周りからたまに、きれいづき、神経質と言われてました。

    それが産後、さらにパワーアップして神経質になりました!(笑)
    子どもを守るためにキレイにしようっていう本能が働くらしいです。

    とくに産後1ヶ月は
    沐浴するお湯の温度
    沐浴前のベビーバスの洗い方
    沐浴にかかる時間(長いと子どもに負担になる為)
    子どもに触れる手がきれいかどうか
    花粉の時期なら外出して花粉いっぱいの服でだっこされるのも抵抗があったり
    ベヒーベットの洗濯

    などなど言い出したらきりがないです。
    もちろん気にならないママさんも沢山いて、私も気にしないようにしたかったですが超細かいところも産後はなぜか気になりました!

    しかも、新生児の時って朝晩関係ないし、眠りも浅いので
    子どもが寝そうな時に
    テレビの音や、飲んでイビキかいてる音で子どもが起きたら泣きたくなります!
    寝かしつけに何時間もかかったりしますし。
    ミルクや母乳よく飲む子だったらいいですが
    新生児の時は飲む力も弱かったりするし、あんまり飲まない子もいてるし不安が次々でてきて、ネットで調べると怖いこと沢山書いててそんな時に旦那の何気ない言葉がすごくムカついたりします!
    こっちが必死な時に「もっとこうしたら~」的な感じで意見言われると相手はアドバイスのつもりでも、「じゃあしてよ!!」ってイライラします(笑)

    育休とるなら
    育児手伝うのではなく半分するか
    育児しないのであれば家事するか
    両方せず休みを満喫したいのであれば
    引かれる分のお給料をお小遣いから引くかですね!私なら(笑)

    • 4月16日
  • あーたん

    あーたん


    一度気にしてしまったら同じようになる気がします💦
    本能なら仕方ない事なのでしょうが、その事で喧嘩が堪えなくなりそう( ̄▽ ̄;)

    旦那さんの音で起きちゃった日には代わりに寝かせてよねってなりそうですよね。
    育休取ってくれるなら、寝かしつけの大変さ少しは分かってくれそうですが、そうじゃなければ知らないよ俺のせいじゃないしずっと家にいるんだからいいじゃんとか平気で言われそうです💦
    俺は仕事してるのが口癖な旦那さんなので( ̄▽ ̄;)

    半分するか家事するかお小遣い減らすか…なかなかいい作戦ですね✨✨

    検討してみますヽ( ・∀・)ノ

    • 4月16日
deleted user

夫婦で育休取得しました!
主人は5ヶ月とりましたよ〜☺私が里帰りしなかったので安心でした。
出世には特に響かないようです(;´∀`)
育児に協力的でないならむしろ邪魔だと思うので、普通に仕事してて、って感じじゃないですか?😅だってお仕事休んで家にずっといるだけなんですよね?っていうことは、あーたんさんが旦那様のご飯も作ってあげたりするんでしょうか…?家事が増えるだけならいらないですよ('・ω・')
私たちは主人が育休とるにあたっての育児家事分担は出産前に決めました〜☺それが出来ないならやめたほうがいいと思います🙌

  • あーたん

    あーたん


    分担の話にもなったんですが、沐浴は俺やるよーとだけ…
    オムツも代えたくない、ミルクとかよくわかんないし、家は汚いと思ったことない…だそうで( ゚Д゚)
    そりゃあたしが毎日掃除してるからじゃん!って感じです(笑)
    戦力外なんで、もう少し話し合って邪魔そうだったら働いてもらいます💦
    会社的に休み取って欲しいっぽいんで、休ませてあげたいのですが自分の精神安定も大事なので(´TωT`)

    コメントありがとうございました✨

    • 4月16日
*hayu*

良い会社ですね!!
今全国的に働き方改革がうたわれているので、会社も変化がほしいんでしょうね。
私は旦那に、最悪産後1ヶ月間寝たきりになる可能性を伝えた上で里帰りしないことを選びました。
ヘルパーをたまに雇ったり、食事は宅配になったりと出費はかさむかもね…とも。
家事して晩酌してっていう生活もたまには刺激になりそうですね(╹◡╹)

  • あーたん

    あーたん


    ブラック過ぎてお上に目をつけられててパッと見ホワイトぶりたいみたいですよ💦
    先月育休1ヶ月取った別部署の人は帰ってきたら明らかな降格をしたみたいです💦
    主人はたまたま本社から出向してるので育休取っても大丈夫見たいですが…。

    産後どれくらい体を休めれるかが大事といいますしね✨
    私も里帰りしないので、旦那様が戦力になってくれると嬉しいんですがね(o´・ω・`o)

    サポートは私も頼もうと思っていて役所に登録にもうすぐいきます✨

    コメントありがとうございました🎵

    • 4月16日
サトミ

昼間から酒のむだのいう人が家にいたら邪魔なだけですねぇ(((^_^;)
旦那様が本当にそのつもりなら、あーたんさんの負担が増えるのが目に見えてます。